特許
J-GLOBAL ID:200903053301921111

水晶発振制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  濱田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-368460
公開番号(公開出願番号):特開2005-136552
出願日: 2003年10月29日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】 温度補償型水晶発振器において高精度かつ効率的なノイズ検査を行うことが可能な水晶発振制御装置を提供する。 【解決手段】 発振制御回路102は、水晶発振回路150及び水晶振動子195とともに温度補償型水晶発振器モジュール100を構成し、水晶発振回路150に対して制御電圧を出力して発振周波数の温度補償を行う。検査モード時には、メモリ180から出力される制御信号S1により、スイッチ手段130のスイッチSW1がオフ、スイッチSW2がオンし、検査用増幅手段140が動作状態となる。この検査用増幅手段140により、制御電圧発生回路120から出力される制御電圧が10倍程度等の所定ゲインで増幅され、ノイズレベルも比較的容易に検出可能なレベルまで増幅されるため、低周波で微小なノイズレベルの測定等を容易かつ効率的に行うことが可能となる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
水晶発振器の発振周波数制御を行う水晶発振制御装置であって、 温度センサの出力に基づいて前記水晶発振器の周波数の温度特性を打ち消す方向の温度特性をもつ制御信号を発生する発振制御回路と、 前記水晶発振器の検査モードにおいて、前記発振制御回路の出力を増幅する検査用増幅手段と、 前記検査用増幅手段の動作を制御して通常モードと検査モードとを切り替えるモード切替手段と を備える水晶発振制御装置。
IPC (1件):
H03B5/32
FI (1件):
H03B5/32 A
Fターム (9件):
5J079AA04 ,  5J079BA02 ,  5J079BA39 ,  5J079BA53 ,  5J079DB01 ,  5J079DB04 ,  5J079FB39 ,  5J079FB48 ,  5J079KA05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る