特許
J-GLOBAL ID:200903054420582259

液晶相を示す重合性組成物及びこれを用いた光学異方体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-002463
公開番号(公開出願番号):特開2002-220421
出願日: 2001年01月10日
公開日(公表日): 2002年08月09日
要約:
【要約】【課題】 ネマチック相を示す温度が低く、併用する他の重合性を有する液晶性化合物との相溶性に優れ、重合後の透明性及び機械的強度が高いものが得られる重合性を有する液晶性化合物を含有する重合性液晶組成物を提供すること。【解決手段】 2以上の環構造を有する液晶性骨格と、一般式【化1】[P1;重合性官能基、S1;-(CH2)w-、-O(CH2)w-、-(CH2)wO-、-(CH2)wC(=O)O-、-(CH2)wOC(=O)-、-C(=O)O(CH2)w-、-OC(=O)(CH2)w- (w;1〜20)、A1、E1;炭化水素環、ヘテロ環、E1;液晶性骨格に含まれる環、D1;-C(=O)-O-(CH2)m-O-、-O(CH2)m-O-C(=O)-、-O-C(=O)-(CH2)m-O-、-O-(CH2)m-C(=O)-O- (m;1〜15)]で表わされる部分構造を有する化合物(I)を含有し、液晶相を示す重合性組成物。
請求項(抜粋):
2以上の環構造を有する液晶性骨格と、一般式【化1】[式中、P1は、重合性官能基を表わす。S1は、-(CH2)w-、-O(CH2)w-、-(CH2)wO-、-(CH2)wC(=O)O- 、-(CH2)wOC(=O)- 、-C(=O)O(CH2)w-及び-OC(=O)(CH2)w-(wは、1〜20の整数を表わす。)からなる群から選ばれる連結鎖を表わす。A1及びE1は、おのおの独立的に、炭化水素環又はヘテロ環を表わす。ただし、E1は、液晶性骨格に含まれる環である。D1は、-C(=O)-O-(CH2)m-O-、-O(CH2)m-O-C(=O)-、-O-C(=O)-(CH2)m-O-又は-O(CH2)m-C(=O)-O-(mは、1〜15の整数を表わす。)を表わされる連結鎖を表わす。]で表わされる部分構造を有する化合物(I)を含有し、液晶相を示すことを特徴とする重合性組成物。
IPC (4件):
C08F220/10 ,  C09K 19/38 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/13 500
FI (4件):
C08F220/10 ,  C09K 19/38 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/13 500
Fターム (38件):
2H049BA02 ,  2H049BA06 ,  2H049BA42 ,  2H049BC04 ,  2H049BC22 ,  4H027BA01 ,  4H027BA13 ,  4H027BD03 ,  4H027BD24 ,  4J100AL08Q ,  4J100AL66P ,  4J100AT08P ,  4J100AT08Q ,  4J100BA02P ,  4J100BA02Q ,  4J100BA03P ,  4J100BA15P ,  4J100BA15Q ,  4J100BA40Q ,  4J100BB07P ,  4J100BB07Q ,  4J100BC04P ,  4J100BC04Q ,  4J100BC07P ,  4J100BC12P ,  4J100BC43P ,  4J100BC43Q ,  4J100BC48P ,  4J100BC49P ,  4J100BC53P ,  4J100BC58Q ,  4J100BC69P ,  4J100BC69Q ,  4J100BC73P ,  4J100BC73Q ,  4J100CA04 ,  4J100DA61 ,  4J100JA32
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る