特許
J-GLOBAL ID:200903054639172838

有機電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-240885
公開番号(公開出願番号):特開平10-088122
出願日: 1996年09月12日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】【課題】 有機EL素子等の、有機電界発光素子の輝度および耐久性を向上する。【解決手段】 ホール輸送材料として、N-フェニルアミノピレン誘導体を採用する。【効果】 融点が高く、ホール輸送性能に優れたN-フェニルアミノピレン誘導体の採用により、従来のTPD等のホール輸送材料を用いた有機電界発光素子に比較して、輝度、破壊臨界電圧、繰り返し耐久性のいずれの評価項目においても優れた性能を得ることができる。また成膜性もよい。
請求項(抜粋):
陽極および陰極との間に、ホール輸送材料を含む有機電界発光層を挟持した構造を有する有機電界発光素子において、前記ホール輸送材料は、N-フェニルアミノピレン誘導体を含むことを特徴とする有機電界発光素子。
IPC (3件):
C09K 11/06 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/22
FI (3件):
C09K 11/06 Z ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/22
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る