特許
J-GLOBAL ID:200903054863787392

コンクリートの表面検査方法および補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-380574
公開番号(公開出願番号):特開2003-185562
出願日: 2001年12月13日
公開日(公表日): 2003年07月03日
要約:
【要約】【課題】 客観的で再現性があり、検査を行っても検査対象構造物の健全部分が劣化しないコンクリート表面検査方法を提案する。【解決手段】 ハンドガン31などの先端に高圧水噴流を噴射する噴射ノズル31bを設け、コンクリート構造物1の表面から所定のスタンドオフ距離Dだけはなして、所定速度で掃引する。噴流水32は、噴射圧力、噴射水流などが、調整されており、高圧水噴流の衝撃圧が大きくしかもその変動の激しい連続流領域を用いて、コンクリートに高圧水を浸透させて、ひび割れ及び浮きなどの欠陥から、劣化コンクリートのみを破砕して剥落させ、健全コンクリート面33を露出させ、表面検査と除去を同時に行う。
請求項(抜粋):
コンクリート表面に、噴射ノズルによって高圧水を噴射し、強度の劣化している劣化コンクリートを破砕・剥落せしめて、健全なコンクリートのみを残すことにより、表面強度を検査するコンクリートの表面検査方法。
IPC (2件):
G01N 17/00 ,  G01N 3/30
FI (2件):
G01N 17/00 ,  G01N 3/30 Z
Fターム (14件):
2G050AA02 ,  2G050BA01 ,  2G050BA10 ,  2G050BA12 ,  2G050DA03 ,  2G050EA05 ,  2G050EB01 ,  2G050EC01 ,  2G061AA14 ,  2G061AB04 ,  2G061BA04 ,  2G061CA08 ,  2G061CB03 ,  2G061DA01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る