特許
J-GLOBAL ID:200903054884095725

建設部材の集中管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿部 龍吉 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-300871
公開番号(公開出願番号):特開2000-132598
出願日: 1998年10月22日
公開日(公表日): 2000年05月12日
要約:
【要約】【課題】 工程や部材の搬入、製作図承認、部材製作の進捗状況に関する最新情報が関係者間で共有できるようにする。【解決手段】 複数の端末装置8-1〜8-nと、データ管理サーバと、相互に接続する通信回線とを備えると共に、データ管理サーバは、建設工事の工程及び部材の受発注、製作図承認、検査、納期その他の管理情報を持つ管理データと該管理データを図表により展開出力するための図面データとを記憶する記憶手段1〜3と、管理データ及び図面データを設定更新するデータ設定更新手段4と、管理データ及び図面データを複数の端末装置のそれぞれに出力する出力手段5とを備え、複数の端末装置8-1〜8-nは、管理データ及び図面データの設定更新を行い、図表により展開出力して建設工事の工程及び部材の管理情報を日付と部材及びそれらの表示態様の組み合わせで提供する。
請求項(抜粋):
建設工事の工程と共に部材の情報を集中管理する建設部材の集中管理システムであって、作業所の各担当部や部材の管理部門にそれぞれ配置される複数の端末装置と、建設工事の工程及び部材の管理情報を持つデータを管理するデータ管理サーバと、前記複数の端末装置及び前記データ管理サーバの間を相互に接続する通信回線とを備えると共に、前記データ管理サーバは、建設工事の工程及び部材の管理情報を持つ管理データと該管理データを図表により展開出力するための図面データとを記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶した管理データ及び図面データを設定更新するデータ設定更新手段と、前記記憶手段に記憶した管理データ及び図面データを前記複数の端末装置のそれぞれに出力する出力手段とを備え、前記複数の端末装置のそれぞれは、前記通信回線を介して前記データ管理サーバの管理する前記管理データ及び図面データの設定更新を行い、前記データ管理サーバから出力される前記管理データを図面データに基づき図表により展開出力して建設工事の工程及び部材の管理情報を日付と部材及びそれらの表示態様の組み合わせで提供するように構成したことを特徴とする建設部材の集中管理システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 ,  E04G 21/00 ,  G06F 17/50
FI (3件):
G06F 15/21 R ,  E04G 21/00 ,  G06F 15/60 614 A
Fターム (20件):
5B046AA03 ,  5B046BA08 ,  5B046CA06 ,  5B046DA09 ,  5B046GA01 ,  5B046GA04 ,  5B046HA09 ,  5B046KA02 ,  5B046KA03 ,  5B049AA04 ,  5B049BB05 ,  5B049CC21 ,  5B049CC27 ,  5B049CC32 ,  5B049DD05 ,  5B049EE05 ,  5B049FF01 ,  5B049FF07 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る