特許
J-GLOBAL ID:200903054919275969

マトリクス型表示装置の駆動方法、表示装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-080330
公開番号(公開出願番号):特開2000-276093
出願日: 1999年03月24日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 部分表示を行う場合に、低消費電力化と表示高品位化とを両立する。【解決手段】 走査線駆動回路350は、表示領域に属する走査線312の各々に対して、1水平走査期間の後半期間に選択信号と、それ以外の期間に非選択信号とを、1垂直走査期間毎に極性反転して供給する一方、非表示領域に属する走査線312の各々に対して、非選択信号を、1以上の垂直走査期間毎に極性反転して供給し、データ線駆動回路250は、データ線212の各々に対し、表示領域に属する走査線312が選択された場合には、正側電圧レベルVDPおよび負側電圧レベルVDNを、1水平走査期間の前半期間と後半期間とにおいてそれぞれ同一期間供給する一方、非表示領域に属する走査線312が選択された場合には、側電圧レベルVDPおよび負側電圧レベルVDNを、1以上の水平走査期間毎に交互に供給する。
請求項(抜粋):
複数の走査線と複数のデータ線との各交差に対応して設けられた画素をスイッチング素子により駆動するマトリクス型表示装置の駆動方法であって、前記複数の走査線のうち、一部の走査線を有する第1の領域のみを表示状態とする一方、その他の走査線を有する第2の領域を非表示とする場合に、前記第2の領域に属する走査線の各々に対し、前記スイッチング素子を非導通状態とする非選択信号を、前記データ線に供給される信号の中間値を基準として1以上の垂直走査期間毎に極性反転して供給することを特徴とするマトリクス型表示装置の駆動方法。
IPC (4件):
G09G 3/20 622 ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/136 505 ,  G09G 3/36
FI (4件):
G09G 3/20 622 K ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/136 505 ,  G09G 3/36
Fターム (47件):
2H092JA01 ,  2H092JB22 ,  2H092JB31 ,  2H092MA29 ,  2H092NA01 ,  2H092NA16 ,  2H092NA26 ,  2H092PA06 ,  2H092PA08 ,  2H093NA33 ,  2H093NB14 ,  2H093NB16 ,  2H093NB21 ,  2H093NC12 ,  2H093NC22 ,  2H093NC26 ,  2H093NC29 ,  2H093NC37 ,  2H093ND10 ,  2H093ND20 ,  2H093ND35 ,  2H093ND39 ,  2H093ND48 ,  2H093ND49 ,  5C006AA15 ,  5C006AC11 ,  5C006AC22 ,  5C006AF38 ,  5C006AF42 ,  5C006BB16 ,  5C006BB17 ,  5C006BC22 ,  5C006BF03 ,  5C006BF24 ,  5C006FA47 ,  5C080AA10 ,  5C080BB06 ,  5C080DD07 ,  5C080DD26 ,  5C080EE25 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る