特許
J-GLOBAL ID:200903055367426521
電子写真装置及び画像形成方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-319286
公開番号(公開出願番号):特開2000-147803
出願日: 1998年11月10日
公開日(公表日): 2000年05月26日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 画像形成1-2サイクル間での電子写真感光体の露光部電位の変動が小さく、黒点・白点やゴーストの発生を招くことがない電子写真装置の提供。【解決手段】 電子写真感光体1上に静電潜像を形成する潜像形成手段(2及び3)と、反転現像により該静電潜像を現像してトナー像を形成する反転現像手段4と、該トナー像を中間転写体6に転写する第一転写手段10と、該トナー像を転写材に転写する第二転写手段12とを備えてなり、該積層型電子写真感光体が、該積層型電子写真感光体が、その表面層に下記一般式(I)及び一般式(II)で表される繰り返し単位を有するポリカーボネートの少なくとも1種とビスフェノールAポリカーボネートとの共重合体樹脂を含有する電子写真装置である。
請求項(抜粋):
電荷発生層と電荷輸送層とを導電性支持体上に少なくとも有する電子写真感光体上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、反転現像により該静電潜像を現像してトナー像を形成する反転現像手段と、該トナー像を中間転写体に転写する第一転写手段と、中間転写体上の該トナー像を転写材に転写する第二転写手段とを備える電子写真装置において、該電子写真感光体が、その表面層に、下記一般式(I)及び一般式(II)で表される繰り返し単位を有するポリカーボネートの少なくとも1種とビスフェノールAポリカーボネートとの共重合体樹脂を含有することを特徴とする電子写真装置。一般式(I)【化1】一般式(I)において、R1 及びR2 は、水素原子、置換若しくは未置換の脂肪族基、置換若しくは未置換の炭素環基若しくは複素環基、又は、置換若しくは未置換の芳香族基を表す。R1 とR2 とは、互いに結合して置換若しくは未置換の炭素環基又は複素環基を形成してもよい。R3 、R4 、R5 、R6 、R7 、R8 、R9 及びR10は、水素原子、ハロゲン原子、置換若しくは未置換の脂肪族基又は芳香族基を表す。nは、10〜1000の数を表す。ただし、R1 =R2 =CH3 かつR3 =R4 =R5 =R6 =R7 =R8 =R9=R10=Hの場合は除く。一般式(II)【化2】一般式(II)において、Arは、下記アリーレン基を表す。nは、10〜1000の数を表す。【化3】これらのアリーレン基において、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17R18、R19及びR20は、水素原子、ハロゲン原子、置換若しくは未置換の脂肪族基又は芳香族基を表す。m及びn’は、1〜4の整数を表す。
IPC (5件):
G03G 5/05 101
, G03G 5/06 371
, G03G 5/147 502
, G03G 15/01 114
, G03G 15/08 502
FI (5件):
G03G 5/05 101
, G03G 5/06 371
, G03G 5/147 502
, G03G 15/01 114 A
, G03G 15/08 502 A
Fターム (15件):
2H030BB02
, 2H030BB42
, 2H030BB71
, 2H068AA03
, 2H068AA13
, 2H068AA19
, 2H068AA34
, 2H068AA35
, 2H068BA38
, 2H068BB20
, 2H068BB26
, 2H068FC08
, 2H077BA10
, 2H077GA12
, 2H077GA17
引用特許:
前のページに戻る