特許
J-GLOBAL ID:200903055838249625

充電装置および電動車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-300674
公開番号(公開出願番号):特開2007-185083
出願日: 2006年11月06日
公開日(公表日): 2007年07月19日
要約:
【課題】充電に用いられる商用電力の生成過程を含めて環境保護に貢献し得る充電装置および電動車両を提供する【解決手段】HV-ECU140は、モデム130を用いて送電線20から電力情報を取得する。この電力情報には、送電線20から供給される商用電力の生成過程において排出された二酸化炭素量(CO2排出量)に関する情報が含まれる。HV-ECU140は、CO2排出量が予め設定されたしきい値を下回っているとき、商用電力を入力して蓄電装置Bを充電するための指令を動力出力装置110へ出力し、動力出力装置110において蓄電装置の充電制御が実行される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
商用電源から供給される商用電力を受ける電力入力部と、 前記電力入力部から入力される前記商用電力を蓄電装置の電圧レベルに変換して前記蓄電装置を充電可能なように構成された電圧変換部と、 前記商用電力を生成するのに排出された二酸化炭素量に関する情報に基づいて、前記電圧変換部による前記蓄電装置の充電を制御する制御部とを備える充電装置。
IPC (4件):
H02J 7/10 ,  B60L 11/14 ,  H02J 13/00 ,  H02J 7/00
FI (4件):
H02J7/10 Z ,  B60L11/14 ,  H02J13/00 B ,  H02J7/00 P
Fターム (24件):
5G003AA01 ,  5G003BA01 ,  5G003CB09 ,  5G003FA06 ,  5G064AA09 ,  5G064AC09 ,  5G064CB08 ,  5G064DA02 ,  5G064DA11 ,  5H115PA13 ,  5H115PG04 ,  5H115PI24 ,  5H115PI29 ,  5H115PO14 ,  5H115PO17 ,  5H115PU08 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115RB22 ,  5H115RE02 ,  5H115RE03 ,  5H115SE04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る