特許
J-GLOBAL ID:200903056074708707
直交変調方式による通信装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-121780
公開番号(公開出願番号):特開平8-317002
出願日: 1995年05月19日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 直交変調のための2つの搬送波の90度位相差を高精度に設定して変調精度を高め、かつ、異なるシステムで共用できるようにする。【構成】 直交変調回路2と同じデバイス上に搬送周波数の2倍の周波数のローカル発振器2Fを設け、このローカル発振器2Fと位相比較回路24とでPLLを形成してクリスタル発振器25の出力クロックに同期した信号を生成する。この信号は90度シフタ2Cで2分周されて互いに90度位相差の2つの搬送波が形成され、夫々ミクサ回路2A,2Bで入力端子1A,1BからのI,Q信号と乗算され、加算器2Dで加算されて直交変調信号が得られる。この直交変調信号は、ミクサ回路2Eでローカル発振器2Gからの搬送波と乗算され、送信周波数の信号となって送信される。
請求項(抜粋):
ディジタル変調による送信信号を送信し、送信回路に該送信信号となる直交変調信号を生成するための直交変調回路を備えた通信装置において、該直交変調回路は、該直交変調信号の搬送周波数の2倍の周波数の第1の搬送波を発振するローカル発振部と、該第1の搬送波を2分周し、周波数が該搬送周波数に等しく互いに90度の位相差の第2,第3の搬送波を生成する90度シフタと、該第2の搬送波と第1の差動符号化信号とを乗算する第1のミクサ回路と、該第3の搬送波と第2の差動符号化信号とを乗算する第2のミクサ回路と、該第1,第2のミクサ回路の出力信号を加算し、該直交変調信号を生成する加算器とを有することを特徴とする直交変調方式による通信装置。
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
送受信装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-292596
出願人:ソニー株式会社
-
移動無線装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-063762
出願人:松下通信工業株式会社, エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社
-
ディジタル変調波復調装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-356235
出願人:ソニー株式会社
-
特開平4-355540
-
バースト発振器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-187933
出願人:富士通株式会社
-
直交変調回路
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-112225
出願人:国際電気株式会社
-
受信機で用いるためのデータ信号補償装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-324700
出願人:モトローラ・インコーポレイテッド
-
無線受信装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-101948
出願人:ソニー株式会社
全件表示
前のページに戻る