特許
J-GLOBAL ID:200903056155795230

シリカ-炭酸カルシウム複合粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-088435
公開番号(公開出願番号):特開2005-272215
出願日: 2004年03月25日
公開日(公表日): 2005年10月06日
要約:
【課題】 炭酸カルシウムの特性にシリカの特性を付与したシリカ-炭酸カルシウム複合粒子の経済性において一層満足できる製造方法の提供。【解決手段】 炭酸カルシウムの形成工程である炭酸化反応過程、典型的には、水酸化カルシウムスラリーを撹拌しながら二酸化炭素と空気との混合ガスを導入して炭酸化反応を行う過程において、アルカリ金属イオンの共存下で、炭酸化反応開始後から炭酸化終了までの間にケイ酸アルカリを添加して、引き続き混合ガスを導入して炭酸化反応を継続させ、スラリーのpHが7に達した時点で炭酸化反応を終了させることにより該複合粒子を製造する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
炭酸カルシウムの形成工程である炭酸化反応過程において、アルカリ金属イオンの共存下で、炭酸化反応終了までの間にケイ酸アルカリを添加して、炭酸カルシウムの表面にシリカを固着させることを特徴とするシリカ-炭酸カルシウム複合粒子の製造方法。
IPC (2件):
C01F11/18 ,  C09C1/02
FI (3件):
C01F11/18 D ,  C01F11/18 H ,  C09C1/02
Fターム (20件):
4G076AA16 ,  4G076AA24 ,  4G076AB06 ,  4G076AB09 ,  4G076BA34 ,  4G076BB01 ,  4G076BF05 ,  4G076CA02 ,  4G076CA26 ,  4G076DA02 ,  4G076DA15 ,  4J037AA10 ,  4J037CA25 ,  4J037DD01 ,  4J037DD05 ,  4J037DD07 ,  4J037DD27 ,  4J037EE03 ,  4J037EE43 ,  4J037FF15
引用特許:
出願人引用 (19件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る