特許
J-GLOBAL ID:200903056181919575

レンズ交換式デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-167719
公開番号(公開出願番号):特開2007-334143
出願日: 2006年06月16日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】TTL位相差AF方式に対応するように設計された交換レンズを使用してイメージャAFを行う場合に、合焦までに要する時間を極力短縮させることができるレンズ交換式デジタルカメラを提供すること。【解決手段】カメラボディー1と交換レンズ2とから構成されるレンズ交換式デジタルカメラであって、合焦評価値を算出する焦点検出部12と、上記合焦評価値が最大となるように上記フォーカスレンズの移動を制御して合焦制御する為の制御部14とを具備し、上記制御部14は、上記交換レンズ2の特性に関する情報に基づいて、上記交換レンズ2の移動制御適性を判定し、該判定結果に基づいて、上記交換レンズ2における合焦制御を行うことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
カメラ本体と、該カメラ本体に着脱可能な交換レンズとから構成されるレンズ交換式デジタルカメラであって、 上記交換レンズは、 焦点位置を調整する為のフォーカスレンズと、 当該交換レンズの特性に関する情報を記憶するレンズ記憶手段と、 情報の送受信を行う為のレンズ通信手段と、 を有し、 上記カメラ本体は、 上記交換レンズ内の上記レンズ通信手段と情報の送受信を行う為のカメラ本体通信手段と、 上記交換レンズにより結像した光像を電気的な画像信号に変換する撮像素子と、 上記画像信号に基づいて上記光像の合焦度合いを表す合焦評価値を算出する評価値算出手段と、 上記合焦評価値が最大となるように上記フォーカスレンズの移動を制御して合焦制御する為の合焦制御手段と、 上記カメラ本体通信手段を介して取得した上記交換レンズの特性に関する情報に基づいて、上記交換レンズが上記合焦制御手段による上記フォーカスレンズの移動制御に適するか否かを判定するレンズ判定手段と、 を有することを特徴とするレンズ交換式デジタルカメラ。
IPC (5件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  G03B 17/14 ,  H04N 5/232
FI (5件):
G02B7/11 N ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A ,  G03B17/14 ,  H04N5/232 H
Fターム (23件):
2H011BA31 ,  2H011BB03 ,  2H051AA06 ,  2H051BA47 ,  2H051CE14 ,  2H051DA02 ,  2H051DA35 ,  2H051EB12 ,  2H051EC04 ,  2H051EC05 ,  2H051FA48 ,  2H051GB11 ,  2H101EE08 ,  2H101EE14 ,  2H101EE21 ,  5C122DA04 ,  5C122FB04 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122GC35 ,  5C122HA82 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る