特許
J-GLOBAL ID:200903056195876798

等速ジョイント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-288987
公開番号(公開出願番号):特開平9-133146
出願日: 1995年11月07日
公開日(公表日): 1997年05月20日
要約:
【要約】【課題】トラック溝を転動するローラの傾斜量を減少させてプランジ性能を向上させることにある。【解決手段】ホルダ42に係着されるガイドワッシャ46が設けられ、前記ガイドワッシャ46は、トラック溝26a(26b、26c)の軸線方向に沿った長さがローラアウタ28の直径よりも大きく形成され、該トラック溝26a(26b、26c)の平面部34に当接して前記ローラアウタ28の傾斜角度を規制する。
請求項(抜粋):
所定間隔離間し軸線方向に沿って延在する複数のトラック溝が内周面に設けられ、一方の伝導軸に連結される筒状のアウタ部材と、前記トラック溝に沿って変位するローラ部材と前記ローラ部材を保持するホルダとを有し、前記アウタ部材の開口する内空部内に挿入されて他方の伝導軸に連結されるインナ部材と、を備える等速ジョイントにおいて、前記ホルダに係着されるワッシャ部材が設けられ、前記ワッシャ部材は、前記トラック溝の軸線方向に沿った長さがローラ部材の直径よりも大きく形成され、該トラック溝に当接して前記ローラ部材の傾斜角度を規制することを特徴とする等速ジョイント。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • トリポードジョイント
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-272550   出願人:ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチエンゲゼルシャフト
  • トリポード構造の等速制御
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-354920   出願人:レール・ウント・ブロンカンプ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング

前のページに戻る