特許
J-GLOBAL ID:200903056456533869

情報表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大洞 正嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-095266
公開番号(公開出願番号):特開2008-282390
出願日: 2008年04月01日
公開日(公表日): 2008年11月20日
要約:
【課題】1つの表示画面上に各種情報処理端末から得られた動的な情報をリアルタイムに表示しつつ、ユーザが簡単な操作によって所望の機能選択を実行できる情報表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】表示画面上に表示中のメニュー項目の階層を容易に把握できるようにメニュー項目の内容とともに階層に関する情報100、101を表示し、表示したメニュー項目の選択をロータリーエンコーダなどの回転操作部52を用いて操作するようにした。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数のセンサ部と、 前記センサ部からの信号に基づいて時々刻々と変化する複数の動的画像を生成する信号処理部と、 前記複数の動的画像のうち、選択された少なくとも1つの画像を個別のウィンドウを用いて表示する情報表示部と、 前記動的画像に関連する複数のメニュー項目を階層構造で記憶するメニュー記憶部と、 メニュー選択に使用する回転操作部と、 前記動的画像を表示画面上に表示した状態で、当該表示画面の一部に前記メニュー項目を表示するとともに、表示したメニュー項目を前記回転操作部の回転操作に連動してスクロールさせるメニュー表示部と、 を備えることを特徴とする情報表示装置。
IPC (4件):
G06F 3/048 ,  G01S 7/62 ,  G01S 15/96 ,  G01S 7/06
FI (4件):
G06F3/048 654B ,  G01S7/62 A ,  G01S15/96 ,  G01S7/06 Z
Fターム (19件):
5E501AA24 ,  5E501AC15 ,  5E501AC37 ,  5E501BA05 ,  5E501FA05 ,  5E501FA14 ,  5E501FB43 ,  5J070AF05 ,  5J070AJ14 ,  5J070AK27 ,  5J070BD01 ,  5J070BD04 ,  5J070BG02 ,  5J070BG40 ,  5J083AA02 ,  5J083AB01 ,  5J083AC32 ,  5J083EA33 ,  5J083EB05
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る