特許
J-GLOBAL ID:200903056513576391
非水電解液二次電池
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
羽鳥 修
, 松嶋 善之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-084631
公開番号(公開出願番号):特開2006-269216
出願日: 2005年03月23日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】 現行の非水電解液二次電池に用いられている正極活物質の種類を変更することなく、電池の容量を向上させ得る非水電解液二次電池用負極を提供すること。【解決手段】 本発明の非水電解液二次電池用負極1は、リチウムを吸蔵したシリコン系材料の粒子5を含み、且つ粒子5間にリチウム化合物の形成能の低い金属材料6が浸透している活物質層3を有している。粒子5におけるリチウムの量は、シリコンの初期充電理論容量に対して5〜50%である。リチウム化合物の形成能の低い金属材料6は、活物質層3の厚み方向全域にわたって浸透していることが好ましい。負極1は、その表面において開孔し且つ活物質層3の厚み方向に延びる孔7を多数有することが好ましい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
リチウムを吸蔵したシリコン系材料の粒子を含み、且つ該粒子間にリチウム化合物の形成能の低い金属材料が浸透している活物質層を有し、該粒子におけるリチウムの量が、シリコンの初期充電理論容量に対して5〜50%であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極。
IPC (4件):
H01M 4/02
, H01M 4/04
, H01M 4/38
, H01M 10/40
FI (4件):
H01M4/02 D
, H01M4/04 A
, H01M4/38 Z
, H01M10/40 Z
Fターム (46件):
5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029CJ02
, 5H029CJ12
, 5H029CJ13
, 5H029CJ15
, 5H029CJ24
, 5H029DJ08
, 5H029EJ01
, 5H029EJ12
, 5H029EJ14
, 5H029HJ12
, 5H029HJ19
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050DA03
, 5H050DA09
, 5H050EA02
, 5H050EA03
, 5H050EA04
, 5H050EA08
, 5H050EA10
, 5H050EA23
, 5H050EA24
, 5H050EA28
, 5H050FA15
, 5H050GA02
, 5H050GA12
, 5H050GA13
, 5H050GA16
, 5H050GA24
, 5H050HA12
, 5H050HA19
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (6件)
-
負極および電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-317400
出願人:ソニー株式会社
-
特開平4-032159
-
非水電解液二次電池用負極材料
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-290726
出願人:三井金属鉱業株式会社
全件表示
前のページに戻る