特許
J-GLOBAL ID:200903056576779713

光触媒複合体、光触媒層形成用組成物及び光触媒担持構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大石 治仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-312496
公開番号(公開出願番号):特開2001-129408
出願日: 1999年11月02日
公開日(公表日): 2001年05月15日
要約:
【要約】【課題】浄水、脱臭、防汚等に使用可能で、かつ耐アルカリ性が良好な光触媒複合体、光触媒層形成用組成物及び光触媒担持構造体を提供する。【解決手段】酸化物に換算して50重量%〜95重量%のアルミニウム化合物と金属酸化物に換算して5〜50重量%の光触媒とからなる光触媒複合体、光触媒層形成用組成物、及び、担体と、担体表面に、シリコン含有量が酸化物に換算して2〜10重量%のシリコン変性樹脂、コロイダルシリカを酸化物に換算して5〜10重量%含有する樹脂、又は、SiCln1(OH)n2R1n3(OR2)n4(R1,R2:炭素数1〜8のアルキル基等、n1〜n3:0〜2の整数、n4:2〜4の整数、n1+n2+n3+n4=4)で表される化合物の重縮合物であるポリシロキサンを酸化物に換算して3〜10重量%含有する樹脂から形成された接着層と、接着層表面に前記光触媒複合体からなる光触媒層とを有する光触媒担持構造体。
請求項(抜粋):
光触媒とアルミニウム化合物とからなる光触媒複合体であって、アルミニウム化合物を光触媒複合体全体に対して酸化物に換算して50重量%〜95重量%、及び光触媒を光触媒全体に対して金属酸化物に換算して5〜50重量%を含有してなる光触媒複合体。
IPC (2件):
B01J 35/02 ZAB ,  B01J 37/00
FI (2件):
B01J 35/02 ZAB J ,  B01J 37/00 G
Fターム (30件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069AA09 ,  4G069AA12 ,  4G069BA01A ,  4G069BA04B ,  4G069BA22A ,  4G069BA22B ,  4G069BA38 ,  4G069BA48A ,  4G069BA48C ,  4G069BB05A ,  4G069BB12A ,  4G069BB16A ,  4G069BC16A ,  4G069BD05A ,  4G069BD12A ,  4G069BE06A ,  4G069BE32A ,  4G069BE33A ,  4G069CA05 ,  4G069CA17 ,  4G069DA05 ,  4G069EB15X ,  4G069EB15Y ,  4G069EB18X ,  4G069EC01X ,  4G069EC28 ,  4G069FB09 ,  4G069FC05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る