特許
J-GLOBAL ID:200903056585234630

取り外し可能マイクロ流体フローセル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-504230
公開番号(公開出願番号):特表2007-536504
出願日: 2005年03月29日
公開日(公表日): 2007年12月13日
要約:
反応を実行するために取り外し可能部材と取り外し可能な形で接続するマイクロ流体フローセル。マイクロ流体フローセルデバイスは、接続される位置にある場合に取り外し可能部材とともに反応チャンバを形成する少なくとも1つの反応部分を含む。マイクロ流体フローセルは、中に流体を受け入れ、反応チャンバと流体連通する少なくとも1つの流体受け入れ部分を含む。マイクロ流体フローセルおよび取り外し可能部材が接続される位置にあるときに、セルは、流体受け入れ部分内の流体を反応チャンバに流すように適合される。このマイクロ流体フローセルを含むデバイス、システム、および方法も開示される。
請求項(抜粋):
取り外し可能部材と取り外し自在に接続され、前記取り外し可能部材との間で反応を実行させるためのマイクロ流体フローセルであって、 前記マイクロ流体フローセルと前記取り外し可能部材とが接続位置にある場合に、前記取り外し可能部材とともに反応チャンバを形成する少なくとも1つの反応部分と、 中に流体を受け入れ、前記反応チャンバと流体連通する少なくとも1つの流体受け入れ部分と、 を含み、 前記接続位置にあるときに、前記流体受け入れ部分内の前記流体が前記反応チャンバに流れるように適合されるマイクロ流体フローセル。
IPC (5件):
G01N 35/08 ,  G01N 35/00 ,  G01N 37/00 ,  G01N 33/53 ,  C12M 1/00
FI (6件):
G01N35/08 A ,  G01N35/00 D ,  G01N37/00 101 ,  G01N33/53 M ,  G01N37/00 102 ,  C12M1/00 A
Fターム (13件):
2G058BA06 ,  2G058CC05 ,  2G058CC08 ,  2G058CC14 ,  2G058CD04 ,  2G058DA07 ,  2G058GA02 ,  4B029AA23 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029CC02 ,  4B029CC03 ,  4B029CC08
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 米国特許第6,099,803号明細書
  • 米国特許第6,245,508号明細書
  • 米国特許第6,258,606号明細書
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る