特許
J-GLOBAL ID:200903057583287172

エレクトロルミネッセンス素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-537271
公開番号(公開出願番号):特表2002-507825
出願日: 1999年03月12日
公開日(公表日): 2002年03月12日
要約:
【要約】エレクトロルミネッセンス素子は、正電荷キャリアを注入するための第1電荷キャリア注入層と、負電荷キャリアを注入するための第2電荷キャリア注入層と、電荷キャリア注入層の間に位置するとともに、第1電荷キャリア注入層から正電荷キャリアを受け取る第1成分、第2電荷キャリア注入層から負電荷キャリアを受け取る第2成分、および第1および第2成分からの電荷キャリアが結合することにより光を発生する有機発光成分である第3成分の混合物を含有する発光層とを備える。第1、第2および第3成分の少なくとも1つは、他の第1、第2および第3成分とタイプIIの半導体界面を形成する。
請求項(抜粋):
正電荷キャリアを注入するための第1電荷キャリア注入層と、 負電荷キャリアを注入するための第2電荷キャリア注入層と、 電荷キャリア注入層の間に位置するとともに、 第1電荷キャリア注入層から正電荷キャリアを受け取る第1成分と、第2電荷キャリア注入層から負電荷キャリアを受け取る第2成分と、第1および第2成分からの電荷キャリアが結合することにより光を発生する有機発光成分である第3成分との混合物を含有する発光層と、 を備え、 第1、第2および第3成分の少なくとも1つが他の第1、第2および第3成分とタイプIIの半導体界面を形成することを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。
IPC (4件):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06 602 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/22
FI (5件):
H05B 33/14 B ,  C09K 11/06 602 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/22 B ,  H05B 33/22 D
Fターム (10件):
3K007AB03 ,  3K007AB04 ,  3K007AB06 ,  3K007AB18 ,  3K007CB01 ,  3K007DA01 ,  3K007DB03 ,  3K007DC05 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01
引用特許:
審査官引用 (29件)
  • 特開平4-212286
  • 特開平4-212286
  • 特開平4-212286
全件表示

前のページに戻る