特許
J-GLOBAL ID:200903058740610396

リチウム二次電池用の正極活物質の製造方法、リチウム二次電池用の正極活物質及びそれを用いた非水系リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-104389
公開番号(公開出願番号):特開2007-280723
出願日: 2006年04月05日
公開日(公表日): 2007年10月25日
要約:
【課題】本発明は、組成均一性と良好な塗工性を兼ね備えた造粒粒子からなるリチウム二次電池用の正極活物質の製造方法、リチウム二次電池用の正極活物質およびそれを用いた非水系リチウム二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、Mn、Ni、Co及びLiとを主成分とするリチウム二次電池用の正極活物質の製造方法であって、他の元素に対しLiが原子比で0.6〜1.1の割合で含まれる原料粉を混合し、混合した原料粉を仮焼きし、ついで、他の元素に対し原子比で0.1〜0.4の割合となるよう仮焼きした原料粉にLiを追加混合し、Liが追加混合された原料粉を湿式粉砕し、湿式粉砕された原料粉で二次粒子を造粒し、その後、二次粒子を焼成するリチウム二次電池用の正極活物質の製造方法である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
Mn、Ni、Co及びLiとを主成分とするリチウム二次電池用の正極活物質の製造方法であって、他の元素に対しLiが原子比で0.6〜1.1の割合で含まれる原料粉を混合し、混合した原料粉を仮焼きし、ついで、他の元素に対し原子比で0.1〜0.4の割合となるよう仮焼きした原料粉にLiを追加混合し、Liが追加混合された原料粉を湿式粉砕し、湿式粉砕された原料粉で二次粒子を造粒し、その後、二次粒子を焼成するリチウム二次電池用の正極活物質の製造方法。
IPC (2件):
H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M4/58 ,  H01M10/40 Z
Fターム (18件):
5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H050AA19 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB12 ,  5H050GA02 ,  5H050GA05 ,  5H050GA06 ,  5H050HA00 ,  5H050HA02 ,  5H050HA08
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る