特許
J-GLOBAL ID:200903059188729754

フラーレン誘導体並びにその溶液、製造方法及び膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-205154
公開番号(公開出願番号):特開2008-239595
出願日: 2007年08月07日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】PGMEA等のエステル溶媒に対して高い溶解性を有し、低コストで容易に製造可能なフラーレン誘導体を提供する。【解決手段】フラーレン骨格の式(I)で表わされる部分構造において、C1が例えばクロチル基と結合しており、C6〜C8が各々独立に、例えば4-ヒドロキシフェニル基と結合している。(式(I)中、C1〜C10は何れも、フラーレン骨格を構成する炭素原子を表わす。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
フラーレン骨格の下記式(I)で表わされる部分構造において、C1が、下記式(II)で表わされる構造の有機基と結合しており、C6〜C8が各々独立に、下記式(III)で表わされる構造の有機基と結合していることを特徴とするフラーレン誘導体。
IPC (4件):
C07C 39/23 ,  C07C 37/055 ,  C07C 41/30 ,  C07C 43/215
FI (4件):
C07C39/23 ,  C07C37/055 ,  C07C41/30 ,  C07C43/215
Fターム (19件):
4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AB99 ,  4H006AC24 ,  4H006AC29 ,  4H006AC42 ,  4H006BA05 ,  4H006BA43 ,  4H006BE56 ,  4H006BE90 ,  4H006FC36 ,  4H006FC52 ,  4H006FC74 ,  4H006FE13 ,  4H006GP03 ,  4H039CA41 ,  4H039CD10 ,  4H039CD90 ,  4H039CL25
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る