特許
J-GLOBAL ID:200903059677128305

車室内モニタ装置、車室内モニタ制御装置、車両泥棒特定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-029447
公開番号(公開出願番号):特開2003-226227
出願日: 2002年02月06日
公開日(公表日): 2003年08月12日
要約:
【要約】【課題】 車両の盗難の抑止力を高めると共に、汎用性の高い車室内モニタ装置を提供する。【解決手段】 ステップS50では、取り込んだ顔画像と記憶手段11(メモリ)に記憶された顔画像データとを比較する。そして、比較の結果が一致したか否かに基づいてステップS60では、車室内に進入してきた人が正規の登録者であるか否かを判断する。そして、肯定判断された場合には、車室内に進入してきた人は正規の登録者であると判断し、ステップS70にてエンジンの始動指令を行い、本フローチャートを終了する。一方、否定判断された場合には正規の登録者ではないと判断し、ステップS62にてエンジン始動禁止指令を行う。そして、ステップS64にて通信手段7に顔画像データを基地局に送信するように指令し本フローチャートを終了する。
請求項(抜粋):
車両を運転する運転者の顔を撮像する撮像手段と、該撮像手段にて撮像された運転者の顔画像データに基づいて前記運転者が脇見若しくは居眠りをしているか否かを判断すると共に、前記運転者が脇見若しくは居眠りをしていると判断した場合に警報手段に警報を指令する制御手段と、予め運転者の顔画像データを記憶しておく記憶手段とを備えた車室内モニタ装置であって、前記制御手段は、前記撮像手段にて撮像された運転者の顔画像データが、前記記憶手段に記憶された顔画像データと一致した場合に、前記車両のエンジンの作動を許可することを特徴とする車室内モニタ装置。
IPC (9件):
B60R 25/10 619 ,  B60R 25/10 625 ,  B60K 28/06 ,  B60R 25/00 609 ,  B60R 25/04 601 ,  G03B 15/00 ,  G08B 13/00 ,  G08B 13/196 ,  G08B 21/06
FI (11件):
B60R 25/10 619 ,  B60R 25/10 625 ,  B60K 28/06 A ,  B60K 28/06 Z ,  B60R 25/00 609 ,  B60R 25/04 601 ,  G03B 15/00 S ,  G03B 15/00 U ,  G08B 13/00 B ,  G08B 13/196 ,  G08B 21/06
Fターム (17件):
3D037FA01 ,  3D037FA05 ,  3D037FB09 ,  5C084AA02 ,  5C084AA04 ,  5C084AA07 ,  5C084AA09 ,  5C084AA16 ,  5C084BB33 ,  5C084BB40 ,  5C086AA23 ,  5C086AA28 ,  5C086BA22 ,  5C086CA28 ,  5C086CB36 ,  5C086EA11 ,  5C086EA41
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る