特許
J-GLOBAL ID:200903059793557833

生ごみ処理用炭化粒状物、該炭化粒状物を利用する生ごみ処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯塚 信市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-365789
公開番号(公開出願番号):特開平11-180708
出願日: 1997年12月22日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】 好気性微生物群の活性化、または、生ごみの堆肥化過程で発生される臭気成分の除去に好適な生ごみ処理用炭化粒状物、該炭化粒状物を利用する生ごみ処理方法及び装置を提供すること。【解決手段】 上部には投入口を、下部には排出口を、内部には撹拌機を有する容器内に、好気性微生物群を含む処理媒体を堆積させ、前記投入口から投入された生ごみを前記撹拌機の作用で容器内に堆積された処理媒体と混合させ、当該混合により好気性微生物群を活性化させて生ごみを堆肥化する生ごみ処理装置において、前記容器内にて、前記撹拌機による撹拌が及ばないデッドスペース領域に電気抵抗率が101〜102Ω・cmを呈する植物由来の高温炭化粒状物を満たすと共に、その上に前記処理媒体を堆積させ、前記高温炭化粒状物により好気性微生物群の活性化を促進することを特徴とする。
請求項(抜粋):
電気抵抗率が101〜102Ω・cmを呈する植物由来の高温炭化粒状物であることを特徴とする生ごみ処理用炭化粒状物。
IPC (4件):
C01B 31/08 ,  B01J 20/20 ,  B09B 3/00 ,  C12N 13/00
FI (4件):
C01B 31/08 Z ,  B01J 20/20 B ,  C12N 13/00 ,  B09B 3/00 D
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 無臭式生ゴミ処理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-226867   出願人:秋月克文
  • 炭化物の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-250442   出願人:リグナイト株式会社
審査官引用 (2件)
  • 無臭式生ゴミ処理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-226867   出願人:秋月克文
  • 炭化物の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-250442   出願人:リグナイト株式会社

前のページに戻る