特許
J-GLOBAL ID:200903059999133088

ポリチオフェン類を用いたデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-006210
公開番号(公開出願番号):特開2003-264327
出願日: 2003年01月14日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】【課題】 環境酸素によるドーピングを起こしにくく、溶液処理によって経済的に加工可能な半導体ポリマーを用いた電子的デバイスを提供する。【解決手段】 下記化11の構造式(I)を持つポリチオフェンを含む電子的デバイスである。【化11】式中、R及びR’は側鎖であり、Aは二価結合基であり、x及びyは非置換チエニレン単位の数を示し、zは0又は1であり、xとyとの和は0より大きく、mはセグメントの数を示し、nは重合度を示す。
請求項(抜粋):
下記化1の構造式(I)を持つポリチオフェンを含む電子的デバイスであって、【化1】式中、R及びR’は側鎖であり、Aは二価結合基であり、x及びyは非置換チエニレン単位又はセグメントの数を示し、zは0又は1であり、xとyとの和は0より大きく、mはセグメントの数を示し、nは重合度を示すことを特徴とする電子的デバイス。
IPC (3件):
H01L 51/00 ,  C08G 61/12 ,  H01L 29/786
FI (3件):
C08G 61/12 ,  H01L 29/28 ,  H01L 29/78 618 B
Fターム (54件):
4J032BA03 ,  4J032BA04 ,  4J032BA05 ,  4J032BA25 ,  4J032BB06 ,  4J032BC02 ,  4J032CA02 ,  4J032CA03 ,  4J032CA04 ,  4J032CA12 ,  4J032CA14 ,  4J032CB04 ,  4J032CB05 ,  4J032CD02 ,  4J032CD08 ,  4J032CE03 ,  4J032CG01 ,  5F110AA05 ,  5F110BB01 ,  5F110BB03 ,  5F110BB05 ,  5F110BB10 ,  5F110CC03 ,  5F110CC05 ,  5F110CC07 ,  5F110DD01 ,  5F110DD02 ,  5F110DD05 ,  5F110EE01 ,  5F110EE02 ,  5F110EE03 ,  5F110EE04 ,  5F110EE07 ,  5F110EE08 ,  5F110EE42 ,  5F110EE43 ,  5F110EE44 ,  5F110FF01 ,  5F110FF02 ,  5F110FF03 ,  5F110FF07 ,  5F110FF23 ,  5F110GG05 ,  5F110GG06 ,  5F110GG25 ,  5F110GG28 ,  5F110GG29 ,  5F110GG42 ,  5F110HK01 ,  5F110HK02 ,  5F110HK03 ,  5F110HK07 ,  5F110HK32 ,  5F110QQ06
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る