特許
J-GLOBAL ID:200903060553109360

少なくとも1個の物体および/または空間を認識、規定、位置検出するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-562271
公開番号(公開出願番号):特表2003-524531
出願日: 2000年12月09日
公開日(公表日): 2003年08月19日
要約:
【要約】少なくとも1個のロボット、特に基礎床面上を自力で作動するサービスロボットにより、少なくとも1個の任意の物体および/または空間を認識、規定、位置検出し、ならびに少なくとも1個の物体を収拾するための方法において、1つの空間内において前記ロボットの方向を設定するために、少なくとも1個のセンサ素子、すなわち特にトランスポンダあるいはセンサを介して、空間座標および/または前記空間内にある任意の物体の座標が、前記ロボットに伝達される。
請求項(抜粋):
少なくとも1個のロボット、特に基礎床面上を自力で作動するサービスロボットにより、少なくとも1個の任意の物体および/または空間を認識、規定、位置検出し、ならびに少なくとも1個の物体を収拾するための方法であって、1つの空間内において前記ロボットの方向を設定するために、少なくとも1個のセンサ素子、すなわち特にトランスポンダあるいはセンサを介して、空間座標および/または前記空間内にある任意の物体の座標が、前記ロボットに伝達されることを特徴とする少なくとも1個の任意の物体および/または空間を認識、規定、位置検出し、ならびに少なくとも1個の物体を収拾するための方法。
IPC (7件):
B25J 5/00 ,  B25J 13/08 ,  G01S 13/75 ,  G01S 13/76 ,  G01S 13/79 ,  G05D 1/02 ,  G01S 5/02
FI (6件):
B25J 5/00 E ,  B25J 5/00 A ,  B25J 13/08 Z ,  G05D 1/02 J ,  G01S 5/02 Z ,  G01S 13/80
Fターム (34件):
3C007AS34 ,  3C007CS08 ,  3C007JS02 ,  3C007JS07 ,  3C007KS03 ,  3C007KS07 ,  3C007KS08 ,  3C007KS09 ,  3C007KS12 ,  3C007KX19 ,  3C007MT06 ,  3C007WA16 ,  3C007WB21 ,  5H301AA02 ,  5H301AA10 ,  5H301BB14 ,  5H301CC03 ,  5H301DD07 ,  5H301DD15 ,  5H301FF11 ,  5H301FF27 ,  5H301GG07 ,  5H301LL01 ,  5H301LL11 ,  5J062AA05 ,  5J062BB01 ,  5J062CC16 ,  5J062FF01 ,  5J070AA04 ,  5J070AC01 ,  5J070AF02 ,  5J070AK13 ,  5J070BC05 ,  5J070BC06
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る