特許
J-GLOBAL ID:200903060977240415

盗難防止装置、盗難防止システム、盗難防止方法およびそのプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-381679
公開番号(公開出願番号):特開2003-187357
出願日: 2001年12月14日
公開日(公表日): 2003年07月04日
要約:
【要約】【課題】 構成が簡略化し、汎用性を向上させる盗難防止装置、盗難防止方法、盗難防止システム及びそのプログラムを提供する。【解決手段】 音データを再生する再生装置などを動作制御するマイクロコンピュータ31を有した電子機器11を車両2に配設する。マイクロコンピュータ31に無線ユニット33を接続する。車両2からの電力の供給にて電子機器11が起動状態にあるとき、認証送受信機14からの認証コードを無線ユニット33にて受信しない、または電子機器11に記憶された所有者固有の認証データと一致しない場合、異常が発生したことを示す情報を出力する。
請求項(抜粋):
移動体に取り付けられ、この移動体から供給される電力により起動される機器と、前記機器に記憶された所有者固有の認証コードと同等の認証コードが記憶されるとともに、前記機器に対しその認証コードの信号を送信することが可能な認証コード記憶送信手段と、前記機器が起動状態にあるときに前記認証コード記憶送信手段から送信される認証コードの信号を受信することが可能な認証コード受信手段と、前記認証コード受信手段が受信した認証コードと前記機器に記憶された前記所有者固有の認証コードとが一致した場合に前記移動体の正規の所有者が前記移動体を利用していると判断する制御手段と、を具備したことを特徴とする盗難防止装置。
IPC (9件):
G08B 25/08 ,  B60R 25/10 621 ,  B60R 25/10 625 ,  G08B 13/00 ,  G08B 25/00 510 ,  G08B 25/04 ,  G08B 25/10 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 321
FI (9件):
G08B 25/08 A ,  B60R 25/10 621 ,  B60R 25/10 625 ,  G08B 13/00 B ,  G08B 25/00 510 K ,  G08B 25/04 G ,  G08B 25/10 D ,  H04Q 9/00 301 B ,  H04Q 9/00 321 Z
Fターム (46件):
5C084AA04 ,  5C084AA09 ,  5C084BB21 ,  5C084CC03 ,  5C084CC08 ,  5C084CC20 ,  5C084DD79 ,  5C084DD80 ,  5C084EE06 ,  5C084FF02 ,  5C084FF27 ,  5C084GG43 ,  5C084GG54 ,  5C084HH12 ,  5C084HH13 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA09 ,  5C087AA24 ,  5C087AA32 ,  5C087BB12 ,  5C087BB18 ,  5C087BB46 ,  5C087BB65 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087DD12 ,  5C087EE05 ,  5C087EE16 ,  5C087GG10 ,  5C087GG19 ,  5C087GG66 ,  5K048AA03 ,  5K048AA11 ,  5K048AA15 ,  5K048BA42 ,  5K048BA52 ,  5K048BA54 ,  5K048DA01 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EB10 ,  5K048EB12 ,  5K048FB03 ,  5K048FB11 ,  5K048HA35
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る