特許
J-GLOBAL ID:200903061157793130

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-183354
公開番号(公開出願番号):特開平11-024840
出願日: 1997年07月09日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 操作部品の操作履歴に基づいて、対応する機能を実行させるための操作方法に関わる条件を変化させることによって操作性を向上させることを目的とする。【解決手段】 操作部101が受けた操作部品P1への操作の継続時間を操作継続時間計測部103が計測し、判定部105が実行回数管理部102から操作部品P1の操作履歴を取得した後、操作の継続時間と操作履歴より条件記憶部104が記憶する条件を満たすか否かを判定し、条件を満たすと判定された場合には、機能実行部106が操作部品P1に対応づけられた機能を実行する。
請求項(抜粋):
所定の条件を満たす操作に呼応して対応づけられた機能が実行されるよう構成されたキー等の操作部品を複数備えた操作部を持つ電子機器において、前記操作部品のそれぞれに対する操作頻度等の操作履歴にしたがって、ある操作部品への操作が行われた際に、前記操作の継続時間、操作部品に対する圧力、操作の方向といった操作方法を元にその操作部品に対応づけられた機能を実行するか否かを判定し、実行すると判定された場合にはその機能を実行することを特徴とする電子機器。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/14 340
FI (2件):
G06F 3/033 360 B ,  G06F 3/14 340 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ホームコントローラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-198444   出願人:シャープ株式会社
  • 情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151840   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平4-188356
全件表示
審査官引用 (3件)
  • ホームコントローラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-198444   出願人:シャープ株式会社
  • 情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151840   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平4-188356

前のページに戻る