特許
J-GLOBAL ID:200903061189699683

走行支援用サーバ、走行支援方法、及び、走行支援用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外10名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-239748
公開番号(公開出願番号):特開2003-051096
出願日: 2001年08月07日
公開日(公表日): 2003年02月21日
要約:
【要約】【課題】 ユーザの好みや居住環境、走り方等に合致した走行特性を得る。【解決手段】 本発明は、特定の地域に関する情報を車両側に提供する走行支援用サーバであって、複数のユーザが特定の地域を走行したことにより得られる環境データを受信する受信手段と、この環境データを蓄積するデータ蓄積手段と、この蓄積された環境データの内、この特定の地域の住民であるユーザの環境データに基づいて、その地域住民の使用頻度の高い経路から迂回路を推定し、この迂回路に関する情報を、要求のあったユーザに提供する迂回路情報提供手段と、を有する。
請求項(抜粋):
特定の地域に関する情報を車両側に提供する走行支援用サーバであって、複数のユーザが特定の地域を走行したことにより得られる環境データを受信する受信手段と、この環境データを蓄積するデータ蓄積手段と、この蓄積された環境データの内、この特定の地域の住民であるユーザの環境データに基づいて、その地域住民の使用頻度の高い経路から迂回路を推定し、この迂回路に関する情報を、要求のあったユーザに提供する迂回路情報提供手段と、を有することを特徴とする走行支援用サーバ。
IPC (4件):
G08G 1/137 ZEC ,  B60K 35/00 ,  F02D 29/02 ,  G01C 21/00
FI (4件):
G08G 1/137 ZEC ,  B60K 35/00 Z ,  F02D 29/02 L ,  G01C 21/00 H
Fターム (37件):
2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC08 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC18 ,  3D044AA01 ,  3D044AA21 ,  3D044AB01 ,  3D044AC56 ,  3D044BA30 ,  3D044BB01 ,  3G093AA01 ,  3G093AA04 ,  3G093BA14 ,  3G093BA24 ,  3G093FA09 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180DD04 ,  5H180EE10 ,  5H180EE12 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る