特許
J-GLOBAL ID:200903061629040638

送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに送受信システムおよび送受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-114730
公開番号(公開出願番号):特開平11-306068
出願日: 1998年04月24日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 受信側の負担の増加を抑えつつ、効率的なデータ配信を行う。【解決手段】 サーバ2において、データベース3に登録されたオブジェクトが更新されると、その更新を行うためのデータであるサブジェクトと、そのサブジェクトを取得するためのデータであるイベントとが生成され、例えば、衛星回線などの放送ネットワーク4を介して送信される。一方、受信端末5では、イベントが受信され、そのイベントに基づき、サブジェクトが取得される。そして、そのサブジェクトに基づき、オブジェクトが更新される。この場合において、イベントには、そのイベントのフォーマットを特定するためのフォーマット情報、そのイベントの有効期限に関する期限情報、およびそのイベントによって更新が報知されるオブジェクトが存在する位置に関する位置情報が、少なくとも含まれている。
請求項(抜粋):
コンテンツの提供のためのデータの送信を行う送信装置において、前記コンテンツの更新を報知するための報知データであって、その報知データのフォーマットを特定するためのフォーマット情報、その報知データの有効期限に関する期限情報、およびその報知データによって更新が報知される前記コンテンツが存在する位置に関する位置情報を、少なくとも含むものを作成する作成手段と、前記取得データを送信する送信手段とを備えることを特徴とする送信装置。
IPC (8件):
G06F 12/00 546 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 355 ,  G06F 17/30 ,  H04L 12/18 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04N 7/173
FI (8件):
G06F 12/00 546 M ,  G06F 13/00 351 E ,  G06F 13/00 355 ,  H04N 7/173 ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/401 340 A ,  H04L 11/18 ,  H04L 11/20 101 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る