特許
J-GLOBAL ID:200903062036826780
ポリ環状エーテル化合物とギムノシン-Aの合成方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
西澤 利夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-271783
公開番号(公開出願番号):特開2005-120077
出願日: 2004年09月17日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 天然物からの試料調達が困難であって、詳細な生物活性の発現機能の究明が求められているギムノシン-Aの化学合成による供給を実現し、そのための、ギムノシン-Aをはじめとするポリ環状エーテルの合成のための新しい方法を提供する。【解決手段】 ポリ環状エーテル末端環部のエキソエノールエーテル化合物を、アルキルボラン化剤と反応させ、もしくはアルキルボラン化剤の存在下に、ポリ環状エーテル末端環部のエノールフルオロアルキルスルホン酸エステル化合物とカップリング反応させて両者の環部を連結させ、環部連結部を環状エーテル構造に閉環させ、ギムノシン-Aを誘導する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリ環状エーテル末端環部のエキソエノールエーテル化合物を、アルキルボラン化剤と
反応させ、もしくはアルキルボラン化剤の存在下に、ポリ環状エーテル末端環部のエノー
ルフルオロアルキルスルホン酸エステル化合物とカップリング反応させて両者の環部を連
結させることを特徴とするポリ環状エーテル化合物の合成方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (22件):
4C071AA01
, 4C071BB03
, 4C071CC15
, 4C071EE05
, 4C071FF17
, 4C071GG01
, 4C071GG03
, 4C071HH05
, 4C071KK01
, 4C071KK11
, 4C071LL01
, 4H049VN01
, 4H049VP02
, 4H049VP03
, 4H049VQ02
, 4H049VQ20
, 4H049VQ58
, 4H049VR23
, 4H049VR41
, 4H049VS02
, 4H049VS20
, 4H049VS58
引用文献: