特許
J-GLOBAL ID:200903062192035555
画像形成装置及び2次元発光素子アレイ
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-271646
公開番号(公開出願番号):特開2000-094745
出願日: 1998年09月25日
公開日(公表日): 2000年04月04日
要約:
【要約】【課題】 光源と感光体との間で相対的な取付位置誤差が生じていたり、感光体の回転速度が予め定めた設定値からずれていても画質の劣化が少なく再現性の良い画像を得る。【解決手段】 画像ノイズの周期が、縞模様として視認されない周期である1/3mm以下となるように、ユニットU1を構成する発光素子104の数mと感光体上に形成される隣接画素列間の距離とを調節する。
請求項(抜粋):
発光素子と感光体との間の相対移動によって1つの発光素子により感光面上の副走査方向に連鎖状に形成される複数の照射領域から構成される画素列が、感光体上の主走査方向に沿って連鎖状に並ぶように、所定数の発光素子を斜め方向に配列して、感光面上に所定数の画素列からなる画素群を形成するユニットを複数形成し、隣り合うユニットによって感光面上に形成される隣り合う画素群の端部の画素列が連鎖状に形成されるように、複数の前記ユニットを予め定めた方向に並列配置して形成した2次元発光素子アレイと、該2次元発光素子アレイからの照射光を感光面上に投影する光学系と、を備え、前記画素群の幅の周期が、前記画素群が縞模様として視認されない周期となるように、1ユニットの発光素子数及び感光面上に連鎖状に形成された画素列間の距離との少なくとも一方を調整した画像形成装置。
IPC (5件):
B41J 2/44
, B41J 2/45
, B41J 2/455
, H01L 33/00
, H04N 1/036
FI (3件):
B41J 3/21 L
, H01L 33/00 N
, H04N 1/036 A
Fターム (21件):
2C162AE28
, 2C162AF06
, 2C162FA05
, 2C162FA17
, 2C162FA18
, 2C162FA23
, 2C162FA50
, 5C051AA02
, 5C051CA08
, 5C051DA06
, 5C051DA09
, 5C051DB02
, 5C051DB22
, 5C051DC02
, 5C051DE13
, 5C051EA00
, 5C051EA03
, 5F041AA31
, 5F041CB22
, 5F041DB08
, 5F041FF13
引用特許:
前のページに戻る