特許
J-GLOBAL ID:200903062376759718

議事録作成装置、議事録作成方法、議事録作成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  坪井 淳 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-173093
公開番号(公開出願番号):特開2004-020739
出願日: 2002年06月13日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】複数の発言者により発言される発言内容を、大きな作業負担を必要とすることなく簡単に記録する。【解決手段】CPU10は、音声認識処理プログラム22を実行することで、複数の発言者により発言された音声のデータをもとに各発言者を識別し、この識別された各発言者の音声のデータをもとに発言内容を認識する音声認識を実行する。そして、識別された発言者と音声認識により得られた発言内容とを対応づけた発言データを生成して発言データファイル26bに登録する。また、CPU10は、議事録編集処理プログラム23を実行することで、発言データを議事録などの所定の形式に編集して議事録データを生成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の発言者により発言された音声のデータをもとに各発言者を識別する識別手段と、 前記識別手段により識別された各発言者の音声のデータをもとに発言内容を認識する音声認識手段と、 前記識別手段により識別された発言者と前記音声認識手段により認識された発言内容とを対応づけた発言データを生成する生成手段と を具備したことを特徴とする議事録作成装置。
IPC (2件):
G10L17/00 ,  G10L15/00
FI (2件):
G10L3/00 545A ,  G10L3/00 551B
Fターム (2件):
5D015AA03 ,  5D015KK02
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る