特許
J-GLOBAL ID:200903062596616144

透明赤外線遮断膜とこの膜を形成するための塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 章一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-326351
公開番号(公開出願番号):特開平8-176475
出願日: 1994年12月27日
公開日(公表日): 1996年07月09日
要約:
【要約】【目的】 樹脂中にSn含有酸化インジウム (ITO) 粉末を分散させた樹脂皮膜からなる透明赤外線遮断膜の透明性を向上させ、ヘーズを低下させる。【構成】 Sn/(Sn+In) 原子比0.01〜0.15、平均粒子径 0.5μm以下のITO粉末100 重量部に対して、ポリエステル樹脂10〜900 重量部と、β-ジケトン 0.2〜500 重量部および酢酸アルキル 0.2〜500 重量部とを含む溶媒とを配合した塗料組成物の塗布と乾燥により透明赤外線遮断膜を形成する。
請求項(抜粋):
Sn/(Sn+In) 原子比が0.01〜0.15、平均粒子径が 0.5μm以下のSn含有酸化インジウム粉末100 重量部に対して、ポリエステル樹脂10〜900重量部と、β-ジケトン 0.2〜500 重量部および酢酸アルキル 0.2〜500 重量部とを含む溶媒とを配合したことを特徴とする、赤外線遮断用透明塗料組成物。
IPC (7件):
C09D 5/33 PRB ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/07 KJU ,  C08K 5/103 KJV ,  C08L 67/02 KJR ,  C09D167/02 PKW ,  C09D167/02 PKX
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る