特許
J-GLOBAL ID:200903062680450502

インターネット課金方法及びシステム及びインターネット課金プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-341915
公開番号(公開出願番号):特開平11-316729
出願日: 1998年12月01日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】クレジットカードを所有しない人でも利用可能で望ましくない発注を確実に排除可能なインターネット課金方法及びシステム及びインターネット課金プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。【解決手段】端末が、ID、パスワード、利用可能サービス種別、サービス利用可能度数などの情報を保持するプリペイド情報媒体を利用してコンテンツサーバに有料サービスの利用を要求し、コンテンツサーバがプリペイド情報管理サーバに対して、プリペイド情報媒体がそのコンテンツの有料サービスを利用する資格を有するかどうかの認証及びプリペイド情報媒体の課金を要求し、プリペイド情報管理サーバがプリペイド情報媒体に対して認証を行い、プリペイド情報管理サーバがプリペイド情報媒体に対して、有料サービスの利用度合いに応じた課金処理を実施し、コンテンツサーバが端末に対して有料サービスを提供する。
請求項(抜粋):
インターネット上での課金を可能とするインターネット課金方法において、端末が、取引に必要な所定の情報を保持するプリペイド情報媒体を利用してコンテンツサーバに有料サービスの利用を要求し、前記コンテンツサーバがプリペイド情報管理サーバに対して、前記プリペイド情報媒体が該コンテンツの有料サービスを利用する資格を有するかどうかの認証及び前記プリペイド情報媒体の課金を要求し、前記プリペイド情報管理サーバが前記プリペイド情報媒体に対して認証を行い、前記プリペイド情報管理サーバがプリペイド情報媒体に対して、前記有料サービスの利用度合いに応じた課金処理を実施し、前記コンテンツサーバが前記端末に対して前記有料サービスを提供することを特徴とするインターネット課金方法。
IPC (4件):
G06F 13/00 354 ,  G06F 15/00 330 ,  G06F 17/60 ,  G07F 17/40
FI (5件):
G06F 13/00 354 Z ,  G06F 15/00 330 Z ,  G07F 17/40 ,  G06F 15/21 330 ,  G06F 15/21 340 A
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • プリペイドメディアおよびこれを用いた決済システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-005607   出願人:有限会社コンピュータ・コンサルティング
  • コンピュータネットワークシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-100294   出願人:日本電信電話株式会社
  • 特開平4-178898
全件表示

前のページに戻る