特許
J-GLOBAL ID:200903063265462402

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日向寺 雅彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-094874
公開番号(公開出願番号):特開2004-302124
出願日: 2003年03月31日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】表示面の前方に遮蔽物が存在するときに、これを考慮したレイアウトにて表示を可能とした表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】情報を表示する表示面を有する表示部(18)と、前記表示面と前記表示を見る観察者(200)との間に介在し前記表示面の少なくとも一部を前記観察者から遮蔽する表示遮蔽物(20)を検出する表示遮蔽物検出部(12)と、前記表示遮蔽物検出部により検出された結果に基づいて、前記表示面のうちで表示が遮蔽される表示遮蔽領域(18A)を決定する表示遮蔽領域確定部(14)と、前記表示遮蔽領域確定部により決定された前記表示遮蔽領域に応じて前記情報のレイアウトを決定し前記表示部に出力する表示レイアウト部(16)と、を備えたことを特徴とする表示装置を提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
情報を表示する表示面を有する表示部と、 前記表示面と前記表示を見る観察者との間に介在し前記表示面の少なくとも一部を前記観察者から遮蔽する表示遮蔽物を検出する表示遮蔽物検出部と、 前記表示遮蔽物検出部により検出された結果に基づいて、前記表示面のうちで表示が遮蔽される表示遮蔽領域を決定する表示遮蔽領域確定部と、 前記表示遮蔽領域確定部により決定された前記表示遮蔽領域に応じて前記情報のレイアウトを決定し前記表示部に出力する表示レイアウト部と、 を備えたことを特徴とする表示装置。
IPC (4件):
G09G5/00 ,  G06F3/14 ,  G09F19/22 ,  G09G5/36
FI (6件):
G09G5/00 550C ,  G09G5/00 530H ,  G06F3/14 310A ,  G09F19/22 D ,  G09G5/36 520D ,  G09G5/36 520P
Fターム (15件):
5B069BA01 ,  5B069BA04 ,  5B069BB18 ,  5B069DD17 ,  5B069FA02 ,  5C082AA03 ,  5C082BA26 ,  5C082CA32 ,  5C082CA52 ,  5C082CA54 ,  5C082CA76 ,  5C082CA81 ,  5C082CB03 ,  5C082DA86 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る