特許
J-GLOBAL ID:200903063703914630

遊技機の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 兼子 直久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-180662
公開番号(公開出願番号):特開2001-000673
出願日: 1999年06月25日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 変動表示の終了タイミングが到来したにも拘わらず、表示用制御基板で図柄停止コマンドを受信できない場合にも、変動表示の制御に支障を来すことなく、該制御を正常に行うことができる遊技機の制御装置を提供すること。【解決手段】 変動パターン指定コマンドで指定された変動表示の終了タイミングが到来しても、表示用制御基板で図柄停止コマンドが受信されない場合には、表示用制御基板では、変動表示を終了することができない。この場合には、表示用制御基板は、主制御基板から図柄停止コマンドを受信するまでの間、停止図柄指定コマンドで指定された停止図柄を該当する表示領域3a1〜3c3内で行きつ戻りつさせた表示、いわゆる左右にブラブラさせた移動表示を継続する。これにより表示用制御基板で図柄停止コマンドを受信できない場合にも、変動表示の制御に支障を来すことなく、該制御を正常に行うことができる。
請求項(抜粋):
図柄等を表示する表示装置と、遊技の制御を行う主制御基板と、その主制御基板から送信される制御用コマンドに基づいて前記表示装置により図柄の変動表示を行わせる表示用制御基板とを備えた遊技機の制御装置において、前記主制御基板から送信される制御用コマンドは、前記変動表示の一連の変動パターンを指定する変動パターン指定コマンドと、前記変動表示の終了時に前記表示装置に停止表示される停止図柄を指定する停止図柄指定コマンドと、その停止図柄指定コマンドにより指定された停止図柄を前記表示装置へ停止表示させて前記変動表示を終了させる図柄停止コマンドとにより少なくとも構成され、前記表示用制御基板は、前記変動パターン指定コマンドにより指定された変動表示の終了タイミングが到来しても前記図柄停止コマンドを受信できない場合に、前記変動表示を継続させる継続手段と、その継続手段により継続されている変動表示を前記図柄停止コマンドを受信した場合に終了させる終了手段とを備えていることを特徴とする遊技機の制御装置。
Fターム (6件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088AA43 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-372881   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-137887   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-127762   出願人:株式会社三共

前のページに戻る