特許
J-GLOBAL ID:200903064039694615

車両ナビゲ-ション・システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三原 靖雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-218790
公開番号(公開出願番号):特開2000-055690
出願日: 1999年08月02日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】【課題】統計的危険指数を用いての経路最適化を行ない、生成したナビゲーション経路を進化させる。【解決手段】自動車用ナビゲーション・システムが、最初の位置と所望の目的地との間のナビゲーション経路を、統計的危険指数を含む経路基準を用いて、生成する。ナビゲーション・システムのユーザーは、ナビゲーション経路が最適化される際に用いられるべき所望の危険閾値をカスタマイズすることが可能である。危険閾値を越える危険指数を持つ特定の経路区間を、経路区間が目的地を含むか又は高速道路区間である場合を除いて、潜在的経路から除外することが出来る。別の実施例においては、ナビゲーション経路へ経路区間を含めることに付随した重みつまりコストが、その統計的危険指数に従い調整される。
請求項(抜粋):
目的地を入力し、危険指数化経路設定オプションを選択する入力操作部、複数の経路区間及び、評価されそれぞれの上記経路区間に対して指標化された統計的危険指数を含み経路区間に付随する属性を含む、ナビゲーション・データベース、及び当初の位置と上記目的地との間のナビゲーション経路を与えるのに、上記ナビゲーション・データベースから経路区間を選択する、ナビゲーション・エンジンを有し、上記危険指数化経路設定オプションが選択される場合には、上記統計的危険指数に対応して上記経路区間が選択される、車両ナビゲーション・システム。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る