特許
J-GLOBAL ID:200903064072075068

液体中に分散している繊維成分の自動定量装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小宮 良雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-278932
公開番号(公開出願番号):特開平8-136435
出願日: 1994年11月14日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】液体に分散している繊維成分を繊維長毎に分級し、各分級内の繊維本数を計数し、再現性のある正確な定量が自動的にできる装置を提供する。【構成】繊液体中に分散している繊維成分の自動定量装置は、繊維成分が分散している被検液体10を入れた円筒型透明容器1の円筒中央付近を視野にするビデオカメラ2と、その視野を照明する光源3であって発光した光がビデオカメラ2に直接入射することのない位置に配置される光源3と、ビデオカメラ2が撮影した繊維成分の画像信号から繊維成分を繊維長毎に分級し、各分級毎の繊維本数を計数する画像解析回路6,7とを有している。
請求項(抜粋):
繊維成分が分散している被検液体を入れた円筒型透明容器の円筒中央付近を視野にするビデオカメラと、その視野を照明する光源であって発光した光が該ビデオカメラに直接入射することのない位置に配置される光源と、該ビデオカメラが撮影した繊維成分の画像信号から繊維成分を繊維長毎に分級し、各分級毎の繊維本数を計数する画像解析回路とを有することを特徴とする液体中に分散している繊維成分の自動定量装置。
IPC (4件):
G01N 15/02 ,  G01N 15/06 ,  G01N 21/17 ,  G06M 11/00
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る