特許
J-GLOBAL ID:200903064570612925

廃棄物の炭化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-292641
公開番号(公開出願番号):特開平11-128870
出願日: 1997年10月24日
公開日(公表日): 1999年05月18日
要約:
【要約】【課題】 ダイオキシン類発生の抑制効果を維持しつつ、処理時間の短縮、エネルギーの削減、残渣の減量・減容および爆発事故防止が可能な廃棄物の炭化方法を提供する。【解決手段】 高温水蒸気を供給して雰囲気中の酸素濃度を低減した状態で、廃棄物の乾留・炭化を行う乾留炭化工程を有し、その後、水分を供給して処理物を冷却して炭化物を得る冷却工程を有する廃棄物の炭化方法。
請求項(抜粋):
高温水蒸気を供給して雰囲気中の酸素濃度を低減した状態で、廃棄物の乾留・炭化を行う乾留炭化工程を有し、その後、水分を供給して処理物を冷却して炭化物を得る冷却工程を有する廃棄物の炭化方法。
IPC (3件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C10B 53/00
FI (3件):
B09B 3/00 302 E ,  C10B 53/00 A ,  B09B 3/00 ZAB
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る