特許
J-GLOBAL ID:200903064783350517

自動二輪車の制動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒井 潤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-365933
公開番号(公開出願番号):特開2001-180462
出願日: 1999年12月24日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【課題】 制動機構の作動条件を適正に設定してその機能を十分に発揮させるとともに運転状況に応じて車両の前後姿勢を十分に保ちつつ最適な制動力を得ることができる自動二輪車の制動装置を提供する。【解決手段】 前輪制動機構2と後輪制動機構とを有し、各制動機構2は操作子2aにより駆動される油圧装置(マスターシリンダ)14を備え、少なくとも一方の制動機構2は、ABS機構4および該制動機構の制動動作を補助するためのアシスト機構(モータ40,アシストポンプ41)を備え、所定のアシスト条件のときに前記アシスト機構を駆動するための制御装置(ECU)53を備え、該制御装置は、前記操作子により一方の制動機構が動作中に前記アシスト条件が満たされたときに該一方の制動機構または他方の制動機構のアシスト機構を駆動する。
請求項(抜粋):
前輪制動機構と後輪制動機構とを有し、各制動機構は操作子により駆動される油圧装置を備え、少なくとも一方の制動機構は、ABS機構および該制動機構の制動動作を補助するためのアシスト機構を備え、所定のアシスト条件のときに前記アシスト機構を駆動するための制御装置を備え、該制御装置は、前記アシスト条件が満たされるまでは、前記前輪制動機構と後輪制動機構の独立状態を維持し、前記操作子により一方の制動機構が動作中に前記アシスト条件が満たされたときに該一方の制動機構または他方の制動機構のアシスト機構を駆動するように構成されたことを特徴とする自動二輪車の制動装置。
Fターム (17件):
3D046AA03 ,  3D046BB00 ,  3D046BB28 ,  3D046CC02 ,  3D046DD03 ,  3D046EE01 ,  3D046FF04 ,  3D046HH02 ,  3D046HH23 ,  3D046HH36 ,  3D046JJ00 ,  3D046JJ06 ,  3D046JJ19 ,  3D046KK07 ,  3D046LL23 ,  3D046LL30 ,  3D046LL37
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る