特許
J-GLOBAL ID:200903000467776180

車輪ブレ-キ圧制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉信 興
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-172655
公開番号(公開出願番号):特開平11-020639
出願日: 1997年06月27日
公開日(公表日): 1999年01月26日
要約:
【要約】【課題】 ペダル速度対応の増,減圧速度を実現。小型の負圧ブ-スタでも急ブレ-キ領域で高ブレ-キ圧を円滑に制御。ブ-スタ出力限界圧より高い増圧直後の減圧応答性の向上。ポンプ駆動によるエネルギ-消費の低減。【解決手段】 負圧ブ-スタ1b,マスタシリンダ1a,ポンプ121および圧力制御弁81,83を用いるブレ-キ圧制御において、ペダル踏込量検出器103p;ペダル操作速度検出手段110;および、圧力制御弁81の増圧デュ-ティ制御で、ペダル踏込速度対応の増圧速度で車輪ブレ-キ圧を増圧し、戻し速度対応の減圧速度で減圧する調整制御手段110を備える。増圧速度はポンプ駆動の通電デュ-ティで定める。ブ-スタの倍力限界を車両減速度から推定し、そこでポンプを駆動しペダル踏込量対応の車輪ブレ-キ圧を設定する。ポンプ駆動後のみ上記ペダル戻し速度対応の減圧を行なう。
請求項(抜粋):
加えられた操作力に応じたブレ-キ液圧を発生し車輪ブレ-キに与えるための液圧発生手段と、該車輪ブレ-キに前記液圧発生手段によって発生されるブレ-キ圧よりも高い液圧を与えるためのポンプとを含む、車両上の液圧源;および、該液圧源と車輪ブレ-キとの間にあって、車輪ブレ-キ圧を増,減圧するための供給圧調整手段;を備える車輪ブレ-キ圧制御装置において、前記液圧発生手段に加えられる操作値を検出する操作値検出手段;前記操作値の変化速度を検出する速度検出手段;および、前記ポンプの駆動/停止ならびに供給圧調整手段の通流を制御し、前記ポンプを駆動するときは、前記操作値の変化速度に対応する速度で前記ポンプを駆動する調整制御手段;を備えることを特徴とする車輪ブレ-キ圧制御装置。
IPC (3件):
B60T 8/00 ,  B60T 8/58 ,  B60T 13/66
FI (3件):
B60T 8/00 Z ,  B60T 8/58 Z ,  B60T 13/66 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る