特許
J-GLOBAL ID:200903065095135153

光クロスコネクト装置及び光伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-178340
公開番号(公開出願番号):特開平11-027208
出願日: 1997年07月03日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 切り替えもしくは切戻し先の光伝送線路が正常であることの確認が可能で、迅速に装置内故障箇所を同定し障害復旧時間を短縮することが可能な光クロスコネクト装置を得る。【解決手段】 光クロスコネクト装置10は、光伝送信号入力部12と光スイッチ回路11と光伝送信号出力部13と光信号挿入手段15と光信号監視手段14とを備えている。光信号挿入手段15により監視用光信号を切り替え先あるいは切り戻し先の光伝送線路へ送出し、光伝送線路のもう一端に設置された光クロスコネクト装置内の光信号監視手段14で監視用光信号をモニタすることにより、切り替えあるいは切り戻し先の光伝送線路状態の監視が可能となる。
請求項(抜粋):
光スイッチ回路を用いて光伝送信号の線路切り替えを行う光クロスコネクト装置において、光伝送信号入力部と前記光スイッチ回路との間に設けられる光信号監視手段と、内蔵する信号源あるいは外部信号源から供給される監視用光信号を信号線路に送出する手段とを備えたことを特徴とする光クロスコネクト装置。
IPC (7件):
H04B 10/02 ,  G02B 6/00 ,  H04B 10/08 ,  H04B 10/14 ,  H04B 10/135 ,  H04B 10/13 ,  H04B 10/12
FI (4件):
H04B 9/00 T ,  G02B 6/00 C ,  H04B 9/00 K ,  H04B 9/00 Q
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る