特許
J-GLOBAL ID:200903065134262850

体脂肪計及び健康管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-031229
公開番号(公開出願番号):特開2000-229072
出願日: 1999年02月09日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】携帯電話等の情報端末機に体脂肪計を設ける。また分析結果を通信機能により情報端末機に再送信し種々のデータをフィードバックできる健康管理システムを提供する。【解決手段】数値入力手段、表示手段、送信受信機能手段、記憶手段等を備えた携帯電話等の情報端末機に、4つ以上の電極と、2つ以上の電極に定電流を流す定電流発生手段と、2つ以上の電極の電圧を検出する電圧検出手段と、情報端末機としての機能と体脂肪計の機能とを切替える切替手段と、この切替手段により体脂肪計の機能に切替えられたときに数値入力手段からの身長や体重等のデータおよび電圧検出手段からの検出データにより体脂肪率を演算し表示手段に演算結果を表示する制御手段とを備えるとともに、情報端末機からのデータに基づいて分析処理し、情報端末機に処理結果のデータを送信する集計センターを備え、情報端末機と集計センターとでデータ交信をすることを特徴とする。
請求項(抜粋):
携帯電話等の情報端末機の本体に設けた少なくとも4個の電極と、この電極のうち少なくとも2つの電極に定電流を流す定電流発生手段と、前記電極のうち少なくとも2つの電極の電圧を検出する電圧検出手段と、前記情報端末機に設けられた数値入力手段と、前記情報端末機に設けられた表示手段と、前記情報端末機としての機能と体脂肪計の機能とを切替える切替手段と、この切替手段により体脂肪計の機能に切替えられたときに前記数値入力手段からの身長や体重等のデータおよび前記電圧検出手段からの検出データにより体脂肪率を演算し前記表示手段に演算結果を表示する制御手段とからなる体脂肪計。
IPC (4件):
A61B 5/05 ,  A61B 5/00 102 ,  G06F 19/00 ,  H04Q 7/38
FI (4件):
A61B 5/05 B ,  A61B 5/00 102 C ,  G06F 15/42 H ,  H04B 7/26 109 M
Fターム (23件):
4C027AA06 ,  4C027BB03 ,  4C027CC00 ,  4C027EE01 ,  4C027EE03 ,  4C027GG00 ,  4C027HH06 ,  4C027HH11 ,  4C027JJ03 ,  4C027KK00 ,  4C027KK01 ,  4C027KK03 ,  4C027KK05 ,  5K067AA34 ,  5K067BB27 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067FF05 ,  5K067FF27 ,  5K067FF33 ,  5K067HH21 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 体内脂肪計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-179745   出願人:大和製衡株式会社
  • 心電計及び心電計の測定部
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-172144   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 携帯型心電図記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075007   出願人:松下電工株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 体内脂肪計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-179745   出願人:大和製衡株式会社
  • 心電計及び心電計の測定部
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-172144   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 携帯型心電図記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075007   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る