特許
J-GLOBAL ID:200903065395339850

組立式実験装置を用いた教育システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-320536
公開番号(公開出願番号):特開2008-197629
出願日: 2007年12月12日
公開日(公表日): 2008年08月28日
要約:
【課題】本発明は、組立式実験装置を用いた効率的、効果的で教育効果の高いシステムであって、学習者・指導者の負担を軽減する教育システムを提供する。【解決手段】実験に関するコンテンツを格納しネトワークを介して配信するサーバ(メンターサーバ)と、該サーバにネトワークを経由して接続され該コンテンツの配信を受ける端末(学習者端末)と、複数の目的の実験に共通して使用する汎用部品と、該汎用部品と組み合わせて特定の実験目的を構成する専用部品に分割し、該汎用部品と該専用部品を再構成して実験の目的を達成する組立式実験装置とを有し、該組立式実験装置による実験結果を、該学習者端末により、ネトワークを介して、上記メンターサーバへ送信することを特徴とする組立式実験装置を用いた教育システム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
実験に関するコンテンツを有しネットワークを介して配信するサーバ(メンターサーバ)と、該サーバにネトワークを介して接続され該コンテンツの配信を受ける端末(学習者端末)と、複数の目的の実験を実施する組立式実験装置と、該組立式実験装置による実験に関する結果を、該学習者端末により、ネットワークを介して、上記メンターサーバへ送信することを特徴とする組立式実験装置を用いた教育システム。
IPC (3件):
G09B 5/02 ,  G09B 23/06 ,  G09B 23/08
FI (3件):
G09B5/02 ,  G09B23/06 A ,  G09B23/08
Fターム (10件):
2C028AA08 ,  2C028BA01 ,  2C028BB04 ,  2C028BC04 ,  2C028BC05 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13 ,  2C032BB02 ,  2C032BB05 ,  2C032BE00
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る