特許
J-GLOBAL ID:200903065468183714

トンネル壁面判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-057631
公開番号(公開出願番号):特開平11-259656
出願日: 1998年03月10日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】 トンネル壁面の健全度を判定する方式において、短時間で検索ができ、見落としによる誤判定を防止でき、判定基準が一定であり、異なる作業者によっても同一の判定結果が得られるトンネル壁面判定装置を提供するにある。【解決手段】 トンネル内の壁面の状態を検出手段により検出・記憶し、記憶した壁面状態から壁面の健全度を判定するトンネル壁面判定装置において、前記検出手段として壁面の状態を可視画像として撮影する可視画像撮影手段と赤外線画像として撮影する赤外線画像撮影手段とを併用し、可視画像を記憶する可視画像記憶手段1と、赤外線画像を記憶する赤外線画像記憶手段11と、記憶した画像からひびを抽出するひび抽出手段3と、記憶した画像とから漏水を抽出する漏水抽出手段13と、記憶した画像から剥離を抽出する剥離抽出手段19と、抽出したひび、漏水及び剥離の結果から壁面の健全度を判定する壁面判定手段27とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
トンネル内の壁面の状態を検出手段により検出・記憶し、記憶した壁面状態から壁面の健全度を判定するトンネル壁面判定装置において、前記検出手段として壁面の状態を可視画像として撮影する可視画像撮影手段と赤外線画像として撮影する赤外線画像撮影手段とを併用し、可視画像を記憶する可視画像記憶手段と、赤外線画像を記憶する赤外線画像記憶手段と、記憶した画像からひびを抽出するひび抽出手段と、記憶した画像から漏水を抽出する漏水抽出手段と、記憶した画像から剥離を抽出する剥離抽出手段と、抽出したひび、漏水及び剥離の結果から壁面の健全度を判定する壁面判定手段とを有することを特徴とするトンネル壁面判定装置。
IPC (3件):
G06T 7/00 ,  E21F 17/00 ,  G01N 21/88
FI (3件):
G06F 15/62 400 ,  E21F 17/00 ,  G01N 21/88 B
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る