特許
J-GLOBAL ID:200903065484479020

排ガス浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-319931
公開番号(公開出願番号):特開平7-174017
出願日: 1993年12月20日
公開日(公表日): 1995年07月11日
要約:
【要約】【目的】 自動車などの内燃機関の始動時に排出される排ガス中の高濃度の炭化水素 (HC) を効率よく吸着し、吸着層からHCが脱離し始める温度においても、脱離したHCが効率よく浄化される排ガス浄化装置を得る。【構成】 排気流入側に、ハニカム担体に理論空燃比近傍で炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物を浄化する三元触媒をコーティングした触媒A4を配置し、排気流出側にハニカム担体に炭化水素の吸着に有効なゼオライトをコーティングし、好ましくはこの上に触媒層を備えてなる吸着触媒B5を配置して成る排ガス浄化装置。
請求項(抜粋):
排気流入側にハニカム担体に理論空燃比近傍で炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物を浄化する三元触媒をコーティングした触媒Aを配置し、排気流出側にハニカム担体に炭化水素の吸着に有効なゼオライトをコーティングした吸着触媒Bを配置したことを特徴とする排ガス浄化装置。
IPC (7件):
F01N 3/24 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 29/44 ZAB ,  B01J 29/80 ZAB ,  B01J 35/02 ZAB ,  F01N 3/20 ZAB
FI (2件):
B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 104 A
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る