特許
J-GLOBAL ID:200903065627064691

インクジェットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西島 綾雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-113160
公開番号(公開出願番号):特開2006-289765
出願日: 2005年04月11日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
【課題】空白文字があるときやノズルの使用が一部されない印字があるときなど、印字ヘッドのノズルの吐出個数に変化がある場合に起こる印字品質の悪化を改善する。 【解決手段】コントローラが、印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率に対する吐出波形を規定する補正テーブルと、画像データに対する印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率を判断するノズルアレイインク吐出率判断手段と、ノズルアレイインク吐出率判断手段の判断データと、補正テーブルとを参照するテーブル参照手段と、テーブル参照手段の結果に基づき印字ヘッドへの駆動信号を補正する信号を生成する補正信号生成手段とを備え、作画時、印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率に応じて印字ヘッドの各ノズルの駆動素子に供給する駆動パルスを補正する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
印字ヘッドが多数のノズルからなるノズルアレイを備えており、コントローラにより、印刷媒体に対する印字ヘッドの相対移動と印字ヘッドからのインク滴吐出を制御し、印刷媒体に作画を行うようにしたインクジェットプリンタであって、前記コントローラが、前記印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率に対する吐出波形を規定する補正テーブルと、画像データに対する前記印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率を判断するノズルアレイインク吐出率判断手段と、前記ノズルアレイインク吐出率判断手段の判断データと前記補正テーブルとを参照するテーブル参照手段と、該テーブル参照手段の参照結果に基づき前記印字ヘッドへの駆動信号を補正する信号を生成する補正信号生成手段とを備え、作画時、印字ヘッドのノズルアレイのインク吐出率に応じて該印字ヘッドの各ノズルの駆動素子に供給する駆動パルスを補正するようにしたことを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (1件):
B41J 2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (6件):
2C056EA07 ,  2C056EB49 ,  2C056EB58 ,  2C056EC07 ,  2C056EC42 ,  2C056FA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る