特許
J-GLOBAL ID:200903065692175786

図柄合わせ遊技機及びその音響制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-387215
公開番号(公開出願番号):特開2002-186705
出願日: 2000年12月20日
公開日(公表日): 2002年07月02日
要約:
【要約】【課題】 音情報のデータ量の増大によるコストを増大させることなく、音による新規な演出や報知を実現することである。【解決手段】 本スロットマシンでは、遊技者が各リールの停止ボタンを操作したときの効果音を演出する。各スピーカ9a,9b,20a,20bは、それぞれ、スロットマシン正面の左上、右上、左下、右下に配置されている。例えば、遊技者が左リールの停止ボタンを操作すると、音響タイミング制御部は、音響信号出力部から左停止ボタン用の音響信号を出力させる。この音響信号は、信号増幅部で信号増幅され、各スピーカの音量調節部で音量が調節された後、各スピーカから効果音として出力される。ここで、各音量調節部は、音量制御部により、それぞれスピーカ9a,20aの音量調節部を50%の出力割合とするように調節される。これにより、効果音の音像は、左リール付近に定位する。
請求項(抜粋):
音情報を記録した音情報記録媒体と、上記音情報記録媒体に記録された音情報に基づく音を出力する複数の音出力器とを備えた図柄合わせ遊技機において、上記複数の音出力器から出力される音により定まる音像の定位を移動させる音像定位移動手段と、遊技中に所定の音像定位移動条件が満たされたとき、上記音像定位移動手段が音像定位の移動を開始するための移動開始信号を、該音像定位移動手段に出力する移動開始信号出力手段とを有することを特徴とする図柄合わせ遊技機。
IPC (3件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 ,  A63F 5/04 516
FI (4件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 C ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 516 D
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-118886   出願人:アルゼ株式会社
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-108471   出願人:株式会社三星
  • 弾球遊技機の音響装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-308351   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る