特許
J-GLOBAL ID:200903066263730352
撮影レンズユニット及びそれを用いた電子機器
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (21件):
鈴江 武彦
, 蔵田 昌俊
, 河野 哲
, 中村 誠
, 福原 淑弘
, 峰 隆司
, 白根 俊郎
, 村松 貞男
, 野河 信久
, 幸長 保次郎
, 河野 直樹
, 砂川 克
, 風間 鉄也
, 勝村 紘
, 河井 将次
, 佐藤 立志
, 岡田 貴志
, 堀内 美保子
, 竹内 将訓
, 市原 卓三
, 山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-187352
公開番号(公開出願番号):特開2009-246932
出願日: 2008年07月18日
公開日(公表日): 2009年10月22日
要約:
【課題】ユニットが大型化せず、液晶光学素子の光軸中心と撮像素子の中心を一致することができる撮影レンズユニット及び該ユニットを用いた電子機器を提供することである。【解決手段】撮影レンズユニットは、複数の透明電極板からなる液晶光学素子を含む撮影レンズと、撮影レンズの像側に配され光学像を電気信号に変換する撮像素子と、撮影レンズの光軸上に開口部を有する基板と、撮像素子を保持する撮像素子ホルダと、基板に対して撮像素子ホルダを撮影レンズの光軸に対して直交に駆動可能な2次元駆動機構または基板に固定された撮像素子と、を備え、前記撮像素子ホルダは第1、第2の保持部材とを有し、前記第1の保持部材は上記液晶光学素子の光軸に直交するX及びY軸平面内で位置決めする第1の位置決め部及び光軸方向を規制する第2の位置決め部を有し、該第2の保持部材は上記液晶光学素子を覆い第2の位置決め部と接合する接合部と、を有する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
複数の透明電極板からなる液晶光学素子を含む撮影レンズと、
前記撮影レンズの像側に配され、光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
前記撮影レンズの光軸上に開口部を有する基板と、
前記撮像素子を保持する撮像素子ホルダと、
前記基板に対して前記撮像素子ホルダを撮影レンズの光軸に対して直交に駆動可能な2次元駆動機構または前記基板に固定された撮像素子と、
を具備し、
前記撮像素子ホルダは第1の保持部材と第2の保持部材とを有し、
前記第1の保持部材は、上記液晶光学素子の光軸に直交するXおよびY軸平面内で位置決めする第1の位置決め部および光軸方向を規制する第2の位置決め部を有し、
上記第2の保持部材は、上記液晶光学素子を覆い上記第2の位置決め部と接合する接合部を有する
ことを特徴とする撮影レンズユニット。
IPC (3件):
H04N 5/225
, G02B 7/02
, G02B 7/28
FI (4件):
H04N5/225 D
, G02B7/02 Z
, G02B7/11 Z
, G02B7/02 F
Fターム (7件):
2H044AJ01
, 2H044AJ06
, 2H051FA60
, 5C122EA12
, 5C122FB03
, 5C122FB17
, 5C122FB24
引用特許:
前のページに戻る