特許
J-GLOBAL ID:200903066275989491

制振装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笠井 美孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-282494
公開番号(公開出願番号):特開2004-116698
出願日: 2002年09月27日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】振動部材に対して、簡便に且つ良好なスペース効率をもって装着することが出来、独立マス部材の打ち当りに基づいて相殺的な制振効果を得ることの出来る、改良された構造の制振装置を提供すること。【解決手段】振動部材16に対してねじ止め固着されるボルト部材12に対して、環状の独立マス部材14を非接着で独立変位可能に外挿せしめて、該独立マス部材14のボルト部材12に対する直接的乃至は間接的な打ち当り作用に基づいて、振動部材16に対する相殺的な制振効果が発揮されるようにすることにより、制振装置10を実現せしめた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
振動部材に対してねじ止め固着されることにより単体で該振動部材から突出して植設され得るボルト部材を設けて、該ボルト部材の脚部の外周側を軸方向に円筒形状で延びる第一の当接面を形成する一方、該ボルト部材に環状の独立マス部材を外挿して該第一の当接面に対して非接着で独立変位可能に配設せしめて、該独立マス部材が該第一の当接面に対して直接的且つ弾性的に当接されるようにしたことを特徴とする制振装置。
IPC (1件):
F16F15/02
FI (1件):
F16F15/02 C
Fターム (6件):
3J048AD08 ,  3J048BA25 ,  3J048BD01 ,  3J048BF09 ,  3J048EA34 ,  3J048EA36
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る