特許
J-GLOBAL ID:200903066533299349

殺ダニ性並びに殺虫性の置換ピリミジン類及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-196075
公開番号(公開出願番号):特開2000-080084
出願日: 1999年07月09日
公開日(公表日): 2000年03月21日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 殺ダニ活性、殺虫活性を有する、異なる連結基で連結された新規な4,6-ビス-アリール-ピリミジン類を提供する。【解決手段】 下記一般式Iで表される化合物。化合物の具体的一例を示すと、6,4-(α,α,α,4-テトラフルオロ-N-メチル-m-トルイジノ)-6-[(α,α,α,4-テトラフルオロ-m-トリル)オキシ]ピリミジンになる。
請求項(抜粋):
式I【化1】[式中、R1は、水素、(C16)アルキルチオ、ハロ(C16)アルキルチオ、(C16)アルキルスルフィニル、ハロ(C16)アルキルスルフィニル、(C16)アルキルスルホニル、ハロ(C16)アルキルスルホニル又はNR12R13であり;R12及びR13は、それぞれ独立して、水素、(C16)アルキル、又はハロ(C16)アルキルであり;R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9及びR11は、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、(C16)アルキル、ハロ(C16)アルキル、(C16)アルコキシ、ハロ(C16)アルコキシ、(C16)アルコキシ(C16)アルキル、ハロ(C16)アルコキシ(C16)アルキル、(C16)アルキルチオ、ハロ(C16)アルキルチオ、(C16)アルキルスルフィニル、ハロ(C16)アルキルスルフィニル、(C16)アルキルスルホニル、ハロ(C16)アルキルスルホニル、アミノ、(C16)アルキルアミノ、ジ(C16)アルキルアミノ、ハロ(C16)アルキルアミノ、(C16)アルキルハロ(C16)アルキルアミノ、ジハロ(C16)アルキルアミノ、(C16)アルキルオキシ-カルボニル、ハロ(C16)アルキルオキシカルボニル、(C26)アルケニル、ハロ(C26)アルケニル、(C26)アルキニル、ハロ(C26)アルキニルからそれぞれ独立して選択され;R10は、ハロゲン、ハロ(C16)アルキル、ハロ(C26)アルケニル又はハロ(C26)アルキニルであり;並びにX1 及びX2 は、NR14、NR15、O、CH2 、CR18R19、CO、C=NOR20から成る群から独立して選択される;ここでR14は(C16)アルキルであり;R15は、H、(C16)アルキル又はCH(OR16)(OR17)であり;R16及びR17は、それぞれ独立して(C16)アルキルであり;R18及びR19は、H、(C16)アルキル、(C26)アルケニル及び(C26)アルキニル(これらのアルキル、アルケニル及びアルキニルのすべては、同一又は異なる1個以上のハロゲンで場合により置換されている。)からそれぞれ独立して選択されるか、又はR18及びR19は、一緒になって炭素環式環(この炭素環式環は、同一又は異なる1個以上のハロゲンで場合により置換されている。)を形成し;R20は、(C16)アルキルである;但し、X1 はX2 と同一になり得ないことを条件とする。]の化合物。
IPC (5件):
C07D239/42 ,  A01N 43/54 ,  C07D239/32 ,  C07D239/46 ,  C07D239/48
FI (5件):
C07D239/42 Z ,  A01N 43/54 A ,  C07D239/32 ,  C07D239/46 ,  C07D239/48
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る