特許
J-GLOBAL ID:200903066610864410

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-298501
公開番号(公開出願番号):特開2005-059821
出願日: 2003年08月22日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 安価な赤外線カメラを用いて車室内のすべての乗員の温度を精度よく検出する。【解決手段】 空調風の吹き出し方向を左右に変化させる可動ルーバー駆動制御手段44mによって、可動ルーバー51の向きと連動して熱画像撮像手段40の向きを左右に変化させる。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
吸入口から吸入した内気または外気を加熱または冷却し、複数の吹き出し口から車室内へ空調風を吹き出す空調ユニットと、 前記空調風の吹き出し口に設置され、空調風の吹き出し方向を左右に変化させる可動ルーバーと、 前記可動ルーバーを駆動制御するルーバー駆動制御手段と、 複数の温度検出素子をマトリックス状に配置して車室内の熱画像を撮像する熱画像撮像手段と、 前記熱画像撮像手段により撮像された熱画像に基づいて乗員の温度を検出する乗員温度検出手段と、 前記乗員温度検出手段により検出された乗員の温度に基づいて前記空調ユニットから吹き出す空調風の温度と風量を制御する空調制御手段とを備えた車両用空調装置であって、 前記ルーバー駆動制御手段は、前記可動ルーバーの向きと連動して前記熱画像撮像手段の向きを左右に変化させることを特徴とする車両用空調装置。
IPC (2件):
B60H1/00 ,  B60H1/34
FI (3件):
B60H1/00 101F ,  B60H1/00 101Q ,  B60H1/34 611Z
Fターム (1件):
3L011AF00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る